株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/04/15(40)

4/15 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 1181 銘柄 - 40 / 79ページ (586~600件目)を表示
福田組
【1899】東証プライム 建設業

4/15 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、5,120円だった株価は、4/30現在5,320円となり上昇率は+3.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/23)の株価は、5,440円で上昇率は+6.25%です。

ニチアス
【5393】東証プライム ガラス・土石製品

4/15 09:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、4,618円だった株価は、4/30現在4,798円となり上昇率は+3.90%です。

アルファ
【4760】東証スタンダード サービス業

4/15 12:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,415円だった株価は、4/30現在1,470円となり上昇率は+3.89%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/23)の株価は、1,630円で上昇率は+15.19%です。

大和証券グループ本社
【8601】東証プライム 証券業

4/15 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、899円だった株価は、4/30現在934円となり上昇率は+3.89%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/28)の株価は、960円で上昇率は+6.79%です。

日本空調サービス
【4658】東証プライム サービス業

4/15 13:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、976円だった株価は、4/30現在1,014円となり上昇率は+3.89%です。

カワセコンピュータサプライ
【7851】東証スタンダード その他製品

4/15 09:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、232円だった株価は、4/30現在241円となり上昇率は+3.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/16)の株価は、245円で上昇率は+5.60%です。

Fast Fitness Japan
【7092】東証プライム サービス業

4/15 09:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,419円だった株価は、4/30現在1,474円となり上昇率は+3.88%です。

明和地所
【8869】東証スタンダード 不動産業

4/15 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、902円だった株価は、4/30現在937円となり上昇率は+3.88%です。

日本金銭機械
【6418】東証プライム 機械

4/15 09:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、983円だった株価は、4/30現在1,021円となり上昇率は+3.87%です。

ダイセル
【4202】東証プライム 化学

4/15 13:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,168円だった株価は、4/30現在1,213円となり上昇率は+3.85%です。

ニチリン
【5184】東証スタンダード ゴム製品

4/15 09:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、3,385円だった株価は、4/30現在3,515円となり上昇率は+3.84%です。

ブシロード
【7803】東証グロース その他製品

4/15 09:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、552円だった株価は、4/30現在573円となり上昇率は+3.80%です。

イーグル工業
【6486】東証プライム 機械

4/15 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,769円だった株価は、4/30現在1,836円となり上昇率は+3.79%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/25)の株価は、1,848円で上昇率は+4.47%です。

トマト銀行
【8542】東証スタンダード 銀行業

4/15 13:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,138円だった株価は、4/30現在1,181円となり上昇率は+3.78%です。

ディーブイエックス
【3079】東証スタンダード 卸売業

4/15 10:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、901円だった株価は、4/30現在935円となり上昇率は+3.77%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます