株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/04/03

4/3 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 43 銘柄 - 1 / 3ページ (1~15件目)を表示
丸千代山岡家
【3399】東証スタンダード 小売業

4/3 10:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、3,375円だった株価は、4/17現在4,300円となり上昇率は+27.41%です。

クオールホールディングス
【3034】東証プライム 小売業

4/3 16:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,884円だった株価は、4/17現在2,263円となり上昇率は+20.12%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/16)の株価は、2,272円で上昇率は+20.59%です。

エスポア
【3260】名証ネクスト 不動産業

4/3 13:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、3,200円だった株価は、4/17現在3,800円となり上昇率は+18.75%です。

明豊エンタープライズ
【8927】東証スタンダード 不動産業

4/3 10:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、291円だった株価は、4/17現在335円となり上昇率は+15.12%です。

東京地下鉄
【9023】東証プライム 陸運業

4/3 11:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,813円だった株価は、4/17現在2,009円となり上昇率は+10.81%です。

良品計画
【7453】東証プライム 小売業

4/3 10:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、4,224円だった株価は、4/17現在4,680円となり上昇率は+10.80%です。

ゼンショーホールディングス
【7550】東証プライム 小売業

4/3 13:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、7,942円だった株価は、4/17現在8,753円となり上昇率は+10.21%です。

清和中央ホールディングス
【7531】東証スタンダード 卸売業

4/3 10:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,398円だった株価は、5/12現在1,535円となり上昇率は+9.80%です。

チームスピリット
【4397】東証グロース 情報・通信

4/3 10:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、418円だった株価は、4/17現在445円となり上昇率は+6.46%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/15)の株価は、463円で上昇率は+10.77%です。

ニッポンインシュア
【5843】東証スタンダード その他金融業

4/3 10:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,760円だった株価は、4/17現在1,857円となり上昇率は+5.51%です。

GA technologies
【3491】東証グロース 不動産業

4/3 11:10に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、1,276円だった株価は、4/17現在1,342円となり上昇率は+5.17%です。

ニップン
【2001】東証プライム 食料品

4/3 16:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,157円だった株価は、4/17現在2,245円となり上昇率は+4.08%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/16)の株価は、2,253円で上昇率は+4.45%です。

日本ビルファンド投資法人
【8951】東証 REIT

4/3 15:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、128,600円だった株価は、4/17現在133,500円となり上昇率は+3.81%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/16)の株価は、134,600円で上昇率は+4.67%です。

シーラホールディングス
【8887】東証スタンダード 不動産業

4/3 16:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、323円だった株価は、4/17現在334円となり上昇率は+3.41%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/11)の株価は、338円で上昇率は+4.64%です。

江崎グリコ
【2206】東証プライム 食料品

4/3 15:10に買いサイン「逆三尊からの上昇」を予想後、4,549円だった株価は、4/17現在4,695円となり上昇率は+3.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/14)の株価は、4,738円で上昇率は+4.15%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
関連サービス