株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/04/14(3)

4/14 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 219 銘柄 - 3 / 15ページ (31~45件目)を表示
西松建設
【1820】東証プライム 建設業

4/14 13:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、4,962円だった株価は、4/28現在5,300円となり上昇率は+6.81%です。

日比谷総合設備
【1982】東証プライム 建設業

4/14 12:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,185円だった株価は、4/28現在3,400円となり上昇率は+6.75%です。

システムリサーチ
【3771】東証プライム 情報・通信

4/14 09:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,643円だった株価は、4/28現在1,753円となり上昇率は+6.70%です。

乾汽船
【9308】東証スタンダード 海運業

4/14 09:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,353円だった株価は、4/28現在1,440円となり上昇率は+6.43%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/25)の株価は、1,442円で上昇率は+6.58%です。

鶴見製作所
【6351】東証プライム 機械

4/14 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、3,150円だった株価は、4/28現在3,350円となり上昇率は+6.35%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/18)の株価は、3,465円で上昇率は+10.00%です。

フージャースホールディングス
【3284】東証プライム 不動産業

4/14 09:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,123円だった株価は、4/28現在1,190円となり上昇率は+5.97%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/23)の株価は、1,209円で上昇率は+7.66%です。

大林組
【1802】東証プライム 建設業

4/14 12:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,061円だった株価は、4/28現在2,181円となり上昇率は+5.82%です。

三菱食品
【7451】東証スタンダード 卸売業

4/14 09:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、5,010円だった株価は、4/28現在5,300円となり上昇率は+5.79%です。

メディアスホールディングス
【3154】東証プライム 卸売業

4/14 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、928円だった株価は、4/28現在981円となり上昇率は+5.71%です。

ロジザード
【4391】東証グロース 情報・通信

4/14 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,247円だった株価は、4/28現在1,317円となり上昇率は+5.61%です。

ギフティ
【4449】東証プライム 情報・通信

4/14 10:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,481円だった株価は、4/28現在1,562円となり上昇率は+5.47%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/21)の株価は、1,577円で上昇率は+6.48%です。

ライト工業
【1926】東証プライム 建設業

4/14 09:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,519円だった株価は、4/28現在2,656円となり上昇率は+5.44%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/23)の株価は、2,695円で上昇率は+6.99%です。

森永乳業
【2264】東証プライム 食料品

4/14 11:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、3,194円だった株価は、4/28現在3,365円となり上昇率は+5.35%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/22)の株価は、3,577円で上昇率は+11.99%です。

大末建設
【1814】東証プライム 建設業

4/14 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,958円だった株価は、4/28現在2,055円となり上昇率は+4.95%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/23)の株価は、2,078円で上昇率は+6.13%です。

北陸ガス
【9537】東証スタンダード 電気・ガス業

4/14 15:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,500円だった株価は、5/7現在3,670円となり上昇率は+4.86%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/30)の株価は、3,905円で上昇率は+11.57%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます