株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/04/11(4)

4/11 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 114 銘柄 - 4 / 8ページ (46~60件目)を表示
一正蒲鉾
【2904】東証スタンダード 食料品

4/11 11:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、749円だった株価は、4/18現在768円となり上昇率は+2.54%です。

松屋フーズホールディングス
【9887】東証プライム 小売業

4/11 15:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、5,940円だった株価は、4/18現在6,090円となり上昇率は+2.53%です。

ヤオコー
【8279】東証プライム 小売業

4/11 09:30に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、9,585円だった株価は、4/18現在9,824円となり上昇率は+2.49%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/16)の株価は、9,880円で上昇率は+3.08%です。

六甲バター
【2266】東証プライム 食料品

4/11 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,280円だった株価は、4/18現在1,308円となり上昇率は+2.19%です。

ベルク
【9974】東証プライム 小売業

4/11 09:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、6,950円だった株価は、4/18現在7,100円となり上昇率は+2.16%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/14)の株価は、7,160円で上昇率は+3.02%です。

大和証券オフィス投資法人
【8976】東証 REIT

4/11 10:20に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、298,600円だった株価は、4/18現在305,000円となり上昇率は+2.14%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/17)の株価は、305,500円で上昇率は+2.31%です。

インフォマート
【2492】東証プライム サービス業

4/11 13:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、352円だった株価は、4/18現在359円となり上昇率は+1.99%です。

丸井グループ
【8252】東証プライム 小売業

4/11 11:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,831円だった株価は、4/18現在2,884円となり上昇率は+1.87%です。

ANYCOLOR
【5032】東証プライム 情報・通信

4/11 15:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,530円だった株価は、4/18現在3,595円となり上昇率は+1.84%です。

電気興業
【6706】東証プライム 電気機器

4/11 14:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,866円だった株価は、4/18現在1,900円となり上昇率は+1.82%です。

木曽路
【8160】東証プライム 小売業

4/11 13:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,221円だった株価は、4/18現在2,261円となり上昇率は+1.80%です。

森トラスト総合リート投資法人

4/11 11:30に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、62,400円だった株価は、4/18現在63,300円となり上昇率は+1.44%です。

松井建設
【1810】東証スタンダード 建設業

4/11 13:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、929円だった株価は、4/18現在942円となり上昇率は+1.40%です。

フィットイージー
【212A】東証 サービス業

4/11 09:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,465円だった株価は、4/18現在1,485円となり上昇率は+1.37%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/14)の株価は、1,501円で上昇率は+2.46%です。

SOSiLA物流リート投資法人
【2979】東証 REIT

4/11 09:20に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、108,400円だった株価は、4/18現在109,700円となり上昇率は+1.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/14)の株価は、109,900円で上昇率は+1.38%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
4月2025
   
1
(224)
2
(105)
3
(44)
4
(51)
5
6
7
8
(72)
9
(49)
10
(30)
11
(114)
12
13
14
(223)
15
(1189)
16
(821)
17
(469)
18
(227)
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
日付下カッコ内の数字はサイン点灯銘柄の件数です