過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を
当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。
4/9 11:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、12,610円だった株価は、4/23現在13,070円となり上昇率は+3.65%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/18)の株価は、13,080円で上昇率は+3.73%です。
4/9 13:20に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、5,820円だった株価は、4/23現在6,030円となり上昇率は+3.61%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/16)の株価は、6,050円で上昇率は+3.95%です。
4/9 09:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、3,659円だった株価は、4/23現在3,775円となり上昇率は+3.17%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/10)の株価は、3,930円で上昇率は+7.41%です。
4/9 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、260円だった株価は、4/23現在268円となり上昇率は+3.08%です。
4/9 15:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、464円だった株価は、4/23現在475円となり上昇率は+2.37%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/21)の株価は、479円で上昇率は+3.23%です。
4/9 11:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、3,290円だった株価は、4/25現在3,365円となり上昇率は+2.28%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/15)の株価は、3,500円で上昇率は+6.38%です。
4/9 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、923円だった株価は、4/23現在931円となり上昇率は+0.87%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/21)の株価は、939円で上昇率は+1.73%です。
4/9 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、787円だった株価は、4/23現在747円となり上昇率は-5.08%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/10)の株価は、975円で上昇率は+23.89%です。
4/9 09:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,045円だった株価は、4/23現在918円となり上昇率は-12.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/11)の株価は、1,222円で上昇率は+16.94%です。