株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/04/01(7)

4/1 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 224 銘柄 - 7 / 15ページ (91~105件目)を表示
三愛オブリ
【8097】東証プライム 卸売業

4/1 09:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,747円だった株価は、4/10現在1,645円となり上昇率は-5.84%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,703円で上昇率は-2.52%です。

東計電算
【4746】東証スタンダード 情報・通信

4/1 11:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、4,195円だった株価は、4/10現在3,950円となり上昇率は-5.84%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、4,090円で上昇率は-2.50%です。

九州リースサービス
【8596】東証スタンダード その他金融業

4/1 09:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,020円だった株価は、4/10現在960円となり上昇率は-5.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,006円で上昇率は-1.37%です。

IDホールディングス
【4709】東証プライム 情報・通信

4/1 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,861円だった株価は、4/10現在1,751円となり上昇率は-5.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,870円で上昇率は+0.48%です。

POPER
【5134】東証グロース 情報・通信

4/1 09:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、852円だった株価は、4/10現在801円となり上昇率は-5.99%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/4)の株価は、895円で上昇率は+5.05%です。

ヨシタケ
【6488】東証スタンダード 機械

4/1 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、685円だった株価は、4/10現在644円となり上昇率は-5.99%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、690円で上昇率は+0.73%です。

豊田自動織機
【6201】東証プライム 輸送用機器

4/1 10:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、12,975円だった株価は、4/10現在12,190円となり上昇率は-6.05%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、12,800円で上昇率は-1.35%です。

No.1
【3562】東証スタンダード 卸売業

4/1 09:40に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、1,839円だった株価は、4/10現在1,727円となり上昇率は-6.09%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,784円で上昇率は-2.99%です。

KYORITSU
【7795】東証スタンダード その他製品

4/1 11:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、164円だった株価は、4/10現在154円となり上昇率は-6.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、160円で上昇率は-2.44%です。

パルステック工業
【6894】東証スタンダード 電気機器

4/1 09:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,779円だった株価は、4/10現在1,670円となり上昇率は-6.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,744円で上昇率は-1.97%です。

西部電機
【6144】東証スタンダード 機械

4/1 11:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,893円だった株価は、4/10現在1,777円となり上昇率は-6.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,873円で上昇率は-1.06%です。

日華化学
【4463】東証スタンダード 化学

4/1 09:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,334円だった株価は、4/10現在1,251円となり上昇率は-6.22%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/3)の株価は、1,312円で上昇率は-1.65%です。

オーハシテクニカ
【7628】東証プライム 卸売業

4/1 09:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,878円だった株価は、4/10現在1,761円となり上昇率は-6.23%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,852円で上昇率は-1.38%です。

ナガオカ
【6239】東証スタンダード 機械

4/1 15:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,252円だった株価は、4/10現在1,171円となり上昇率は-6.47%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,229円で上昇率は-1.84%です。

ニューテック
【6734】東証スタンダード 電気機器

4/1 09:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,599円だった株価は、4/10現在1,495円となり上昇率は-6.50%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,585円で上昇率は-0.88%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
4月2025
   
1
(224)
2
(105)
3
(44)
4
(51)
5
6
7
8
(72)
9
(49)
10
(30)
11
(22)
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
日付下カッコ内の数字はサイン点灯銘柄の件数です
 前月  前日 次日  次月