株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/04/01(15)

4/1 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 224 銘柄 - 15 / 15ページ (211~224件目)を表示
鈴与シンワート
【9360】東証スタンダード 情報・通信

4/1 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,600円だった株価は、4/4現在2,243円となり上昇率は-13.73%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、2,520円で上昇率は-3.08%です。

ライズ・コンサルティング・グループ
【9168】東証グロース サービス業

4/1 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、704円だった株価は、4/4現在607円となり上昇率は-13.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、682円で上昇率は-3.13%です。

協立電機
【6874】東証スタンダード 電気機器

4/1 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、4,490円だった株価は、4/4現在3,870円となり上昇率は-13.81%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、4,230円で上昇率は-5.79%です。

靜甲
【6286】東証スタンダード 機械

4/1 15:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、922円だった株価は、4/4現在794円となり上昇率は-13.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、894円で上昇率は-3.04%です。

アーレスティ
【5852】東証プライム 非鉄金属

4/1 11:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、653円だった株価は、4/4現在560円となり上昇率は-14.24%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、637円で上昇率は-2.45%です。

ENEOSホールディングス
【5020】東証プライム 石油・石炭製品

4/1 09:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、808円だった株価は、4/4現在690円となり上昇率は-14.60%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、775円で上昇率は-4.08%です。

AppBank
【6177】東証グロース サービス業

4/1 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、99円だった株価は、4/4現在83円となり上昇率は-16.16%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、90円で上昇率は-9.09%です。

秋田銀行
【8343】東証プライム 銀行業

4/1 09:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,610円だった株価は、4/4現在2,187円となり上昇率は-16.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、2,505円で上昇率は-4.02%です。

キムラタン
【8107】東証スタンダード 繊維製品

4/1 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、56円だった株価は、4/4現在46円となり上昇率は-17.86%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、49円で上昇率は-12.50%です。

CAICA DIGITAL
【2315】東証スタンダード 情報・通信

4/1 11:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、68円だった株価は、4/4現在55円となり上昇率は-19.12%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、62円で上昇率は-8.82%です。

ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
【6699】東証プライム 電気機器

4/1 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、614円だった株価は、4/4現在495円となり上昇率は-19.38%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、590円で上昇率は-3.91%です。

宮入バルブ製作所
【6495】東証スタンダード 機械

4/1 15:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、118円だった株価は、4/4現在91円となり上昇率は-22.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、100円で上昇率は-15.25%です。

ケイファーマ
【4896】東証グロース 医薬品

4/1 11:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、849円だった株価は、4/4現在637円となり上昇率は-24.97%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、760円で上昇率は-10.48%です。

キッズウェル・バイオ
【4584】東証グロース 医薬品

4/1 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、155円だった株価は、4/4現在109円となり上昇率は-29.68%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、128円で上昇率は-17.42%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
4月2025
   
1
(224)
2
(105)
3
(44)
4
(51)
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
日付下カッコ内の数字はサイン点灯銘柄の件数です
 前月  前日 次日  次月