株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/31(4)

3/31 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 66 銘柄 - 4 / 5ページ (46~60件目)を表示
リックス
【7525】東証プライム 卸売業

3/31 10:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,986円だった株価は、4/10現在2,754円となり上昇率は-7.77%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、3,030円で上昇率は+1.47%です。

エブレン
【6599】東証スタンダード 電気機器

3/31 13:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,320円だった株価は、4/10現在2,136円となり上昇率は-7.93%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、2,330円で上昇率は+0.43%です。

Cross Eホールディングス
【231A】福証 建設業

3/31 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、927円だった株価は、4/10現在849円となり上昇率は-8.41%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、929円で上昇率は+0.22%です。

日本一ソフトウェア
【3851】東証スタンダード 情報・通信

3/31 09:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、819円だった株価は、4/10現在750円となり上昇率は-8.42%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、804円で上昇率は-1.83%です。

KTC
【5966】東証スタンダード 金属製品

3/31 11:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,700円だった株価は、4/9現在2,464円となり上昇率は-8.74%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、2,590円で上昇率は-4.07%です。

ブランディングテクノロジー
【7067】東証グロース サービス業

3/31 10:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、944円だった株価は、4/10現在853円となり上昇率は-9.64%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、938円で上昇率は-0.64%です。

ヤマト
【1967】東証スタンダード 建設業

3/31 10:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,497円だった株価は、4/10現在1,352円となり上昇率は-9.69%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、1,456円で上昇率は-2.74%です。

ユタカフーズ
【2806】東証スタンダード 食料品

3/31 14:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,300円だった株価は、4/10現在2,075円となり上昇率は-9.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、2,242円で上昇率は-2.52%です。

MITホールディングス
【4016】東証スタンダード 情報・通信

3/31 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、798円だった株価は、4/10現在717円となり上昇率は-10.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、787円で上昇率は-1.38%です。

FUJIジャパン
【1449】札証 建設業

3/31 11:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、263円だった株価は、4/10現在236円となり上昇率は-10.27%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/3)の株価は、258円で上昇率は-1.90%です。

チエル
【3933】東証スタンダード 情報・通信

3/31 11:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、715円だった株価は、4/10現在634円となり上昇率は-11.33%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、718円で上昇率は+0.42%です。

京進
【4735】東証スタンダード サービス業

3/31 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、356円だった株価は、4/10現在314円となり上昇率は-11.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、352円で上昇率は-1.12%です。

エキサイトホールディングス
【5571】東証スタンダード 情報・通信

3/31 15:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,297円だった株価は、4/10現在1,139円となり上昇率は-12.18%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、1,302円で上昇率は+0.39%です。

Def consulting
【4833】東証グロース サービス業

3/31 15:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、80円だった株価は、4/10現在70円となり上昇率は-12.50%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、76円で上昇率は-5.00%です。

かっこ
【4166】東証グロース 情報・通信

3/31 16:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、626円だった株価は、4/10現在546円となり上昇率は-12.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、627円で上昇率は+0.16%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます