株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/27

3/27 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 210 銘柄 - 1 / 14ページ (1~15件目)を表示
プロシップ
【3763】東証プライム 情報・通信

3/27 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,819円だった株価は、4/10現在1,956円となり上昇率は+7.53%です。

キユーピー
【2809】東証プライム 食料品

3/27 09:30に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、2,936円だった株価は、4/10現在3,102円となり上昇率は+5.65%です。

西松屋チェーン
【7545】東証プライム 小売業

3/27 10:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,056円だった株価は、4/10現在2,171円となり上昇率は+5.59%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/4)の株価は、2,180円で上昇率は+6.03%です。

マクロミル
【3978】東証プライム 情報・通信

3/27 10:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,282円だった株価は、4/10現在1,343円となり上昇率は+4.76%です。

トレジャー・ファクトリー
【3093】東証プライム 小売業

3/27 09:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,875円だった株価は、4/10現在1,954円となり上昇率は+4.21%です。

エイチ・アイ・エス
【9603】東証プライム サービス業

3/27 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,503円だった株価は、4/10現在1,563円となり上昇率は+3.99%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/3)の株価は、1,668円で上昇率は+10.98%です。

アズーム
【3496】東証プライム 不動産業

3/27 09:10に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、7,020円だった株価は、4/10現在7,270円となり上昇率は+3.56%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、7,300円で上昇率は+3.99%です。

芝浦電子
【6957】東証スタンダード 電気機器

3/27 11:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,550円だった株価は、4/10現在4,700円となり上昇率は+3.30%です。

サークレイス
【5029】東証グロース 情報・通信

3/27 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,077円だった株価は、4/10現在1,108円となり上昇率は+2.88%です。

山崎製パン
【2212】東証プライム 食料品

3/27 11:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,882円だった株価は、4/10現在2,937円となり上昇率は+1.91%です。

サッポロホールディングス
【2501】東証プライム 食料品

3/27 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、7,879円だった株価は、4/10現在7,997円となり上昇率は+1.50%です。

フルテック
【6546】東証スタンダード サービス業

3/27 10:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,086円だった株価は、4/10現在1,101円となり上昇率は+1.38%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/8)の株価は、1,104円で上昇率は+1.66%です。

日清製粉グループ本社
【2002】東証プライム 食料品

3/27 16:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,775円だった株価は、4/10現在1,798円となり上昇率は+1.30%です。

ファインズ
【5125】東証グロース 情報・通信

3/27 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、495円だった株価は、4/10現在500円となり上昇率は+1.01%です。

鳥越製粉
【2009】東証スタンダード 食料品

3/27 09:40に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、817円だった株価は、4/10現在825円となり上昇率は+0.98%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/2)の株価は、829円で上昇率は+1.47%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
関連サービス