株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/25(5)

3/25 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 296 銘柄 - 5 / 20ページ (61~75件目)を表示
MrMaxHD
【8203】東証プライム 小売業

3/25 09:40に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、678円だった株価は、4/8現在637円となり上昇率は-6.05%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、692円で上昇率は+2.06%です。

日本ケミファ
【4539】東証スタンダード 医薬品

3/25 10:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,519円だった株価は、4/8現在1,422円となり上昇率は-6.39%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/26)の株価は、1,525円で上昇率は+0.39%です。

Sharing Innovations
【4178】東証グロース 情報・通信

3/25 11:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、716円だった株価は、4/9現在670円となり上昇率は-6.42%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/28)の株価は、725円で上昇率は+1.26%です。

村上開明堂
【7292】東証スタンダード 輸送用機器

3/25 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、5,530円だった株価は、4/8現在5,160円となり上昇率は-6.69%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、5,460円で上昇率は-1.27%です。

ファースト住建
【8917】東証スタンダード 不動産業

3/25 12:00に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、1,090円だった株価は、4/8現在1,017円となり上昇率は-6.70%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、1,124円で上昇率は+3.12%です。

メディパルホールディングス
【7459】東証プライム 卸売業

3/25 14:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,375円だった株価は、4/8現在2,215円となり上昇率は-6.74%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、2,417円で上昇率は+1.77%です。

日糧製パン
【2218】札証 食料品

3/25 09:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,345円だった株価は、4/8現在2,181円となり上昇率は-6.99%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、2,342円で上昇率は-0.13%です。

雪印メグミルク
【2270】東証プライム 食料品

3/25 15:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,698円だった株価は、4/8現在2,509円となり上昇率は-7.01%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、2,709円で上昇率は+0.41%です。

九電工
【1959】東証プライム 建設業

3/25 14:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,840円だった株価は、4/8現在4,497円となり上昇率は-7.09%です。予想後10日以内の最高上昇時(4/1)の株価は、4,948円で上昇率は+2.23%です。

旭化学工業
【7928】東証スタンダード 化学

3/25 16:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、599円だった株価は、4/8現在556円となり上昇率は-7.18%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/31)の株価は、600円で上昇率は+0.17%です。

オオバ
【9765】東証プライム サービス業

3/25 10:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,084円だった株価は、4/8現在1,006円となり上昇率は-7.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/28)の株価は、1,104円で上昇率は+1.85%です。

中京医薬品
【4558】東証スタンダード 医薬品

3/25 10:00に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、208円だった株価は、4/8現在193円となり上昇率は-7.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/26)の株価は、208円で上昇率は0.00%です。

ASNOVA
【9223】東証グロース サービス業

3/25 16:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、594円だった株価は、4/8現在551円となり上昇率は-7.24%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、596円で上昇率は+0.34%です。

トーセイ
【8923】東証プライム 不動産業

3/25 09:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,430円だった株価は、4/8現在2,249円となり上昇率は-7.45%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、2,503円で上昇率は+3.00%です。

日本グランデ
【2976】札証アンビシャス 不動産業

3/25 11:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、735円だった株価は、4/8現在680円となり上昇率は-7.48%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、756円で上昇率は+2.86%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます