株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/18(22)

3/18 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 358 銘柄 - 22 / 24ページ (316~330件目)を表示
MARUWA
【5344】東証プライム ガラス・土石製品

3/18 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、33,270円だった株価は、4/2現在30,500円となり上昇率は-8.33%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、32,910円で上昇率は-1.08%です。

上村工業
【4966】東証スタンダード 化学

3/18 10:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、10,550円だった株価は、4/2現在9,650円となり上昇率は-8.53%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、10,710円で上昇率は+1.52%です。

日本ギア工業
【6356】東証スタンダード 機械

3/18 16:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、514円だった株価は、4/2現在470円となり上昇率は-8.56%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、511円で上昇率は-0.58%です。

合同製鐵
【5410】東証プライム 鉄鋼

3/18 09:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、4,200円だった株価は、4/2現在3,840円となり上昇率は-8.57%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、4,235円で上昇率は+0.83%です。

日本情報クリエイト
【4054】東証グロース 情報・通信

3/18 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、979円だった株価は、4/2現在895円となり上昇率は-8.58%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、1,018円で上昇率は+3.98%です。

大和証券グループ本社
【8601】東証プライム 証券業

3/18 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,073円だった株価は、4/2現在979円となり上昇率は-8.76%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、1,080円で上昇率は+0.65%です。

極東貿易
【8093】東証プライム 卸売業

3/18 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,725円だった株価は、4/2現在1,573円となり上昇率は-8.81%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、1,726円で上昇率は+0.06%です。

中道リース
【8594】札証 その他金融業

3/18 14:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、560円だった株価は、4/9現在510円となり上昇率は-8.93%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/24)の株価は、567円で上昇率は+1.25%です。

スパークス・グループ
【8739】東証プライム 証券業

3/18 10:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,650円だった株価は、4/2現在1,502円となり上昇率は-8.97%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、1,648円で上昇率は-0.12%です。

ラクオリア創薬
【4579】東証グロース 医薬品

3/18 12:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、400円だった株価は、4/2現在364円となり上昇率は-9.00%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/24)の株価は、404円で上昇率は+1.00%です。

カイオム・バイオサイエンス
【4583】東証グロース 医薬品

3/18 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、160円だった株価は、4/2現在145円となり上昇率は-9.38%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、156円で上昇率は-2.50%です。

多木化学
【4025】東証プライム 化学

3/18 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、3,500円だった株価は、4/2現在3,170円となり上昇率は-9.43%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、3,545円で上昇率は+1.29%です。

JIG-SAW
【3914】東証グロース 情報・通信

3/18 09:50に買いサイン「逆三尊からの上昇」を予想後、3,460円だった株価は、4/2現在3,130円となり上昇率は-9.54%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、3,515円で上昇率は+1.59%です。

広済堂ホールディングス
【7868】東証プライム その他製品

3/18 10:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、553円だった株価は、4/2現在500円となり上昇率は-9.58%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、550円で上昇率は-0.54%です。

GVA TECH
【298A】東証 情報・通信

3/18 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、624円だった株価は、4/2現在564円となり上昇率は-9.62%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/25)の株価は、623円で上昇率は-0.16%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます