株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/18(21)

3/18 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 358 銘柄 - 21 / 24ページ (301~315件目)を表示
コア
【2359】東証プライム 情報・通信

3/18 09:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,905円だった株価は、4/2現在1,759円となり上昇率は-7.66%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、1,894円で上昇率は-0.58%です。

大成建設
【1801】東証プライム 建設業

3/18 10:30に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、7,045円だった株価は、4/2現在6,496円となり上昇率は-7.79%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/25)の株価は、7,062円で上昇率は+0.24%です。

東京応化工業
【4186】東証プライム 化学

3/18 15:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,426円だった株価は、4/2現在3,159円となり上昇率は-7.79%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/25)の株価は、3,389円で上昇率は-1.08%です。

ミスミグループ本社
【9962】東証プライム 卸売業

3/18 09:10に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、2,668円だった株価は、4/2現在2,460円となり上昇率は-7.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、2,644円で上昇率は-0.90%です。

井関農機
【6310】東証プライム 機械

3/18 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,188円だった株価は、4/2現在1,094円となり上昇率は-7.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、1,197円で上昇率は+0.76%です。

日立建機
【6305】東証プライム 機械

3/18 16:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、4,296円だった株価は、4/2現在3,956円となり上昇率は-7.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、4,316円で上昇率は+0.47%です。

オーケーエム
【6229】東証スタンダード 機械

3/18 14:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,403円だった株価は、4/2現在1,292円となり上昇率は-7.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、1,381円で上昇率は-1.57%です。

住友金属鉱山
【5713】東証プライム 非鉄金属

3/18 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,439円だった株価は、4/2現在3,165円となり上昇率は-7.97%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/26)の株価は、3,694円で上昇率は+7.41%です。

ZACROS
【7917】東証プライム 化学

3/18 10:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、4,420円だった株価は、4/2現在4,065円となり上昇率は-8.03%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、4,375円で上昇率は-1.02%です。

CYBERDYNE
【7779】東証グロース 精密機器

3/18 09:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、186円だった株価は、4/2現在171円となり上昇率は-8.06%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、188円で上昇率は+1.08%です。

川崎地質
【4673】東証スタンダード サービス業

3/18 12:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,050円だった株価は、4/2現在2,802円となり上昇率は-8.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、3,005円で上昇率は-1.48%です。

加藤製作所
【6390】東証プライム 機械

3/18 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,328円だった株価は、4/2現在1,220円となり上昇率は-8.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/26)の株価は、1,357円で上昇率は+2.18%です。

三共生興
【8018】東証スタンダード 卸売業

3/18 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、664円だった株価は、4/2現在610円となり上昇率は-8.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、665円で上昇率は+0.15%です。

ブロードリーフ
【3673】東証プライム 情報・通信

3/18 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、724円だった株価は、4/2現在665円となり上昇率は-8.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、728円で上昇率は+0.55%です。

ブロードバンドタワー
【3776】東証スタンダード 情報・通信

3/18 10:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、159円だった株価は、4/2現在146円となり上昇率は-8.18%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、156円で上昇率は-1.89%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます