株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/18(12)

3/18 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 358 銘柄 - 12 / 24ページ (166~180件目)を表示
昭和産業
【2004】東証プライム 食料品

3/18 09:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,911円だった株価は、4/2現在2,821円となり上昇率は-3.09%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、2,951円で上昇率は+1.37%です。

ティーケーピー
【3479】東証グロース 不動産業

3/18 14:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,648円だった株価は、4/2現在1,596円となり上昇率は-3.16%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、1,653円で上昇率は+0.30%です。

クレハ
【4023】東証プライム 化学

3/18 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,848円だった株価は、4/2現在2,757円となり上昇率は-3.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、2,873円で上昇率は+0.88%です。

ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス
【4433】東証プライム 情報・通信

3/18 09:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、994円だった株価は、4/2現在962円となり上昇率は-3.22%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/24)の株価は、1,019円で上昇率は+2.52%です。

カメイ
【8037】東証プライム 卸売業

3/18 10:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,073円だった株価は、4/2現在2,006円となり上昇率は-3.23%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/26)の株価は、2,166円で上昇率は+4.49%です。

日本モーゲージサービス
【7192】東証スタンダード その他金融業

3/18 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、456円だった株価は、4/2現在441円となり上昇率は-3.29%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、469円で上昇率は+2.85%です。

川田テクノロジーズ
【3443】東証プライム 金属製品

3/18 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,025円だった株価は、4/2現在2,925円となり上昇率は-3.31%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/26)の株価は、3,065円で上昇率は+1.32%です。

アイ・アールジャパンホールディングス
【6035】東証プライム サービス業

3/18 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、722円だった株価は、4/2現在698円となり上昇率は-3.32%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、756円で上昇率は+4.71%です。

ベネフィットジャパン
【3934】東証スタンダード 情報・通信

3/18 15:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,189円だった株価は、4/2現在1,149円となり上昇率は-3.36%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/27)の株価は、1,184円で上昇率は-0.42%です。

白鳩
【3192】東証スタンダード 小売業

3/18 11:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、263円だった株価は、4/2現在254円となり上昇率は-3.42%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/28)の株価は、269円で上昇率は+2.28%です。

情報戦略テクノロジー
【155A】東証 情報・通信

3/18 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、436円だった株価は、4/2現在421円となり上昇率は-3.44%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、446円で上昇率は+2.29%です。

テーオーシー
【8841】東証スタンダード 不動産業

3/18 10:20に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、666円だった株価は、4/2現在643円となり上昇率は-3.45%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/25)の株価は、685円で上昇率は+2.85%です。

イントラスト
【7191】東証スタンダード その他金融業

3/18 14:50に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、804円だった株価は、4/2現在776円となり上昇率は-3.48%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、814円で上昇率は+1.24%です。

スズデン
【7480】東証スタンダード 卸売業

3/18 15:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,997円だった株価は、4/2現在1,927円となり上昇率は-3.51%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、1,979円で上昇率は-0.90%です。

セレンディップ・ホールディングス
【7318】東証グロース 輸送用機器

3/18 16:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,817円だった株価は、4/2現在1,753円となり上昇率は-3.52%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/24)の株価は、1,920円で上昇率は+5.67%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます