株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/10(7)

3/10 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 228 銘柄 - 7 / 16ページ (91~105件目)を表示
エイジス
【4659】東証スタンダード サービス業

3/10 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,430円だった株価は、3/25現在2,481円となり上昇率は+2.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/17)の株価は、2,512円で上昇率は+3.37%です。

ピーエイ
【4766】東証スタンダード サービス業

3/10 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、243円だった株価は、3/25現在248円となり上昇率は+2.06%です。

富士精工
【6142】名証メイン 機械

3/10 10:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,318円だった株価は、3/25現在1,345円となり上昇率は+2.05%です。

ファインズ
【5125】東証グロース 情報・通信

3/10 12:40に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、500円だった株価は、3/25現在510円となり上昇率は+2.00%です。

サンユウ
【5697】東証スタンダード 鉄鋼

3/10 09:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、512円だった株価は、3/25現在522円となり上昇率は+1.95%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、530円で上昇率は+3.52%です。

京セラ
【6971】東証プライム 電気機器

3/10 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,716円だった株価は、3/25現在1,749円となり上昇率は+1.92%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/19)の株価は、1,756円で上昇率は+2.33%です。

永大産業
【7822】東証スタンダード その他製品

3/10 14:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、213円だった株価は、3/25現在217円となり上昇率は+1.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、219円で上昇率は+2.82%です。

サンセイランディック
【3277】東証スタンダード 不動産業

3/10 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,013円だった株価は、3/25現在1,031円となり上昇率は+1.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/24)の株価は、1,034円で上昇率は+2.07%です。

一正蒲鉾
【2904】東証スタンダード 食料品

3/10 12:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、738円だった株価は、3/25現在751円となり上昇率は+1.76%です。

スターツプロシード投資法人
【8979】東証 REIT

3/10 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、171,800円だった株価は、3/25現在174,700円となり上昇率は+1.69%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/18)の株価は、175,800円で上昇率は+2.33%です。

薬王堂ホールディングス
【7679】東証プライム 小売業

3/10 15:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,875円だった株価は、3/25現在1,905円となり上昇率は+1.60%です。

ADEKA
【4401】東証プライム 化学

3/10 12:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,790円だった株価は、3/25現在2,834円となり上昇率は+1.58%です。

トリニティ工業
【6382】東証スタンダード 機械

3/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,169円だった株価は、3/25現在1,187円となり上昇率は+1.54%です。

富士石油
【5017】東証プライム 石油・石炭製品

3/10 10:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、327円だった株価は、3/25現在332円となり上昇率は+1.53%です。

日東富士製粉
【2003】東証スタンダード 食料品

3/10 09:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、6,810円だった株価は、3/25現在6,910円となり上昇率は+1.47%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/21)の株価は、6,950円で上昇率は+2.06%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます