株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/10(15)

3/10 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 228 銘柄 - 15 / 16ページ (211~225件目)を表示
TDCソフト
【4687】東証プライム 情報・通信

3/10 09:20に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、1,345円だった株価は、3/25現在1,300円となり上昇率は-3.35%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/18)の株価は、1,397円で上昇率は+3.87%です。

スーパーツール
【5990】東証スタンダード 金属製品

3/10 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,056円だった株価は、3/25現在1,980円となり上昇率は-3.70%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、2,060円で上昇率は+0.19%です。

ホリイフードサービス
【3077】東証スタンダード 小売業

3/10 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、345円だった株価は、3/25現在332円となり上昇率は-3.77%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、335円で上昇率は-2.90%です。

シルバーライフ
【9262】東証スタンダード 小売業

3/10 12:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、778円だった株価は、3/25現在746円となり上昇率は-4.11%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、779円で上昇率は+0.13%です。

エス・エム・エス
【2175】東証プライム サービス業

3/10 15:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,217円だった株価は、3/25現在1,163円となり上昇率は-4.44%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、1,219円で上昇率は+0.16%です。

ヤマト インターナショナル
【8127】東証スタンダード 繊維製品

3/10 09:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、353円だった株価は、3/25現在337円となり上昇率は-4.53%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/12)の株価は、358円で上昇率は+1.42%です。

光世証券
【8617】東証スタンダード 証券業

3/10 09:20に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、455円だった株価は、3/25現在434円となり上昇率は-4.62%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/13)の株価は、450円で上昇率は-1.10%です。

ダイナパック
【3947】東証スタンダード パルプ・紙

3/10 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,995円だった株価は、3/25現在1,902円となり上昇率は-4.66%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、1,965円で上昇率は-1.50%です。

ファブリカホールディングス
【4193】東証スタンダード 情報・通信

3/10 16:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,892円だった株価は、3/25現在2,747円となり上昇率は-5.01%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/17)の株価は、2,896円で上昇率は+0.14%です。

牧野フライス製作所
【6135】東証プライム 機械

3/10 13:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、12,350円だった株価は、3/25現在11,600円となり上昇率は-6.07%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、11,950円で上昇率は-3.24%です。

アイサンテクノロジー
【4667】東証スタンダード 情報・通信

3/10 11:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,578円だった株価は、3/25現在1,480円となり上昇率は-6.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/18)の株価は、1,587円で上昇率は+0.57%です。

オンデック
【7360】東証グロース サービス業

3/10 15:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、994円だった株価は、3/26現在924円となり上昇率は-7.04%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、980円で上昇率は-1.41%です。

日本板硝子
【5202】東証プライム ガラス・土石製品

3/10 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、458円だった株価は、3/25現在421円となり上昇率は-8.08%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、444円で上昇率は-3.06%です。

リクルートホールディングス
【6098】東証プライム サービス業

3/10 11:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、9,168円だった株価は、3/25現在8,305円となり上昇率は-9.41%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/11)の株価は、8,827円で上昇率は-3.72%です。

北越コーポレーション
【3865】東証プライム パルプ・紙

3/10 10:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,386円だった株価は、3/25現在1,251円となり上昇率は-9.74%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/12)の株価は、1,445円で上昇率は+4.26%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます