株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/03/04(7)

3/4 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 294 銘柄 - 7 / 20ページ (91~105件目)を表示
小野建
【7414】東証プライム 卸売業

3/4 12:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,494円だった株価は、3/18現在1,534円となり上昇率は+2.68%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/7)の株価は、1,557円で上昇率は+4.22%です。

三菱HCキャピタル
【8593】東証プライム その他金融業

3/4 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,019円だった株価は、3/18現在1,046円となり上昇率は+2.65%です。

協栄産業
【6973】東証スタンダード 卸売業

3/4 09:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,345円だった株価は、3/18現在2,406円となり上昇率は+2.60%です。

コーアツ工業
【1743】東証スタンダード 建設業

3/4 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,299円だった株価は、3/18現在1,332円となり上昇率は+2.54%です。

阿波銀行
【8388】東証プライム 銀行業

3/4 09:40に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、2,955円だった株価は、3/18現在3,030円となり上昇率は+2.54%です。

スターツ出版
【7849】東証スタンダード 情報・通信

3/4 12:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、3,835円だった株価は、3/18現在3,930円となり上昇率は+2.48%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/17)の株価は、4,130円で上昇率は+7.69%です。

栄研化学
【4549】東証プライム 医薬品

3/4 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,226円だった株価は、3/18現在2,281円となり上昇率は+2.47%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/17)の株価は、2,327円で上昇率は+4.54%です。

日本コンクリート工業
【5269】東証プライム ガラス・土石製品

3/4 14:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、366円だった株価は、3/18現在375円となり上昇率は+2.46%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/14)の株価は、377円で上昇率は+3.01%です。

ウィルズ
【4482】東証グロース 情報・通信

3/4 12:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、625円だった株価は、3/18現在640円となり上昇率は+2.40%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/5)の株価は、655円で上昇率は+4.80%です。

前澤化成工業
【7925】東証プライム 化学

3/4 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,817円だった株価は、3/18現在1,860円となり上昇率は+2.37%です。

フジオフードグループ本社
【2752】東証プライム 小売業

3/4 12:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,154円だった株価は、3/18現在1,181円となり上昇率は+2.34%です。

アルファ
【3434】東証スタンダード 金属製品

3/4 14:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,179円だった株価は、3/18現在1,206円となり上昇率は+2.29%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/17)の株価は、1,209円で上昇率は+2.54%です。

サイバーリンクス
【3683】東証スタンダード 情報・通信

3/4 11:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,127円だった株価は、3/18現在1,152円となり上昇率は+2.22%です。

キユーピー
【2809】東証プライム 食料品

3/4 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,886円だった株価は、3/18現在2,950円となり上昇率は+2.22%です。

シモジマ
【7482】東証プライム 卸売業

3/4 10:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,315円だった株価は、3/18現在1,344円となり上昇率は+2.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(3/6)の株価は、1,357円で上昇率は+3.19%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます