株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/07/30(11)

7/30 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 339 銘柄 - 11 / 23ページ (151~165件目)を表示
JMDC
【4483】東証プライム 情報・通信

7/30 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,945円だった株価は、8/1現在3,998円となり上昇率は+1.34%です。

アトム
【7412】東証スタンダード 小売業

7/30 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、670円だった株価は、8/1現在679円となり上昇率は+1.34%です。

ラサ商事
【3023】東証スタンダード 卸売業

7/30 09:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,515円だった株価は、8/1現在1,535円となり上昇率は+1.32%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、1,539円で上昇率は+1.58%です。

ジオスター
【5282】東証スタンダード ガラス・土石製品

7/30 11:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、304円だった株価は、8/1現在308円となり上昇率は+1.32%です。

住友ベークライト
【4203】東証プライム 化学

7/30 10:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、4,414円だった株価は、8/1現在4,472円となり上昇率は+1.31%です。

キングジム
【7962】東証プライム その他製品

7/30 10:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、841円だった株価は、8/1現在852円となり上昇率は+1.31%です。

MIRARTHホールディングス
【8897】東証プライム 不動産業

7/30 12:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、386円だった株価は、8/1現在391円となり上昇率は+1.30%です。

キャピタル・アセット・プランニング
【3965】東証スタンダード 情報・通信

7/30 10:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、790円だった株価は、8/1現在800円となり上昇率は+1.27%です。

オービス
【7827】東証スタンダード その他製品

7/30 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,495円だった株価は、8/1現在1,514円となり上昇率は+1.27%です。

ニッスイ
【1332】東証プライム 水産・農林業

7/30 15:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、881円だった株価は、8/1現在892円となり上昇率は+1.25%です。

東京応化工業
【4186】東証プライム 化学

7/30 10:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,091円だった株価は、8/1現在4,142円となり上昇率は+1.25%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、4,162円で上昇率は+1.74%です。

進学会ホールディングス
【9760】東証スタンダード サービス業

7/30 13:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、162円だった株価は、8/1現在164円となり上昇率は+1.23%です。

CIJ
【4826】東証プライム 情報・通信

7/30 11:40に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、487円だった株価は、8/1現在493円となり上昇率は+1.23%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、495円で上昇率は+1.64%です。

進和
【7607】東証プライム 卸売業

7/30 13:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、3,355円だった株価は、8/1現在3,395円となり上昇率は+1.19%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、3,400円で上昇率は+1.34%です。

日本郵船
【9101】東証プライム 海運業

7/30 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、5,209円だった株価は、8/1現在5,269円となり上昇率は+1.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、5,301円で上昇率は+1.77%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます