三角保ち合い上放れ初動 サイン予想後に上昇

株価上昇の初動となるサイン「三角保ち合い上放れ初動」を予想した銘柄の中から、その後10日以内に上昇している(サイン予想時の株価よりも値上がりしている)銘柄を上昇率の大きい銘柄から順に一覧にしています。

「三角保ち合い」予想直後の上昇銘柄

全 13 銘柄 - 1 / 1ページ (1~13件目)
2025/04/11 18:05 更新
1
イクヨ 7273・東S
【サイン予想時点(4/1)の株価】3,740 → 4/11 時点で+25.67 % の上昇
2
QPS研究所 5595・東G
【サイン予想時点(4/10)の株価】957 → 4/11 時点で+13.79 % の上昇
3
ティーケーピー 3479・東G
【サイン予想時点(4/3)の株価】1,601 → 4/11 時点で+11.81 % の上昇
4
【サイン予想時点(4/3)の株価】1,884 → 4/11 時点で+8.97 % の上昇
5
イオン 8267・東P
【サイン予想時点(4/9)の株価】3,787 → 4/11 時点で+8.11 % の上昇
6
【サイン予想時点(4/9)の株価】1,209 → 4/11 時点で+6.53 % の上昇
7
【サイン予想時点(4/4)の株価】4,467 → 4/11 時点で+6.11 % の上昇
8
【サイン予想時点(4/9)の株価】3,659 → 4/11 時点で+5.82 % の上昇
9
小倉クラッチ 6408・東S
【サイン予想時点(4/9)の株価】3,290 → 4/11 時点で+3.04 % の上昇
10
【サイン予想時点(4/2)の株価】957 → 4/11 時点で+2.19 % の上昇
11
野村総合研究所 4307・東P
【サイン予想時点(4/1)の株価】5,107 → 4/11 時点で+1.68 % の上昇
12
不二製油 2607・東P
【サイン予想時点(4/3)の株価】2,992 → 4/11 時点で+0.94 % の上昇
13
【サイン予想時点(4/10)の株価】3,260 → 4/11 時点で+0.61 % の上昇

買いサイン予想した銘柄はその後どうなっているのか?予想した翌日から10日間に渡り上昇率を毎日計測しています。この期間中に、買いサイン予想時の株価より値上がりしている銘柄をランキング形式にして毎日18:05頃更新しています。

上位にランクインしているから今後もどんどん上がるということではありませんが注目度は高いです。トレンドはどうか?上昇トレンドに入っていそうか、または既に下げトレンドに入ってしまっているか、チャートも参考にしながら銘柄探しなどに活用してください。

各種ランキング
くちコミ(yahoo掲示板 賑わい銘柄)
1 メタプラネット
2 サンバイオ
3 QPS研究所
もっと見る
出来高増加率(前日比較)
1 199.696 イメージ情報開発
2 121.778 神鋼鋼線工業
3 112.243 ソーシャルワイヤー
もっと見る