株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/06/19(8)

6/19 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 255 銘柄 - 8 / 17ページ (106~120件目)を表示
人・夢・技術グループ
【9248】東証プライム サービス業

6/19 10:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,649円だった株価は、7/3現在1,654円となり上昇率は+0.30%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/27)の株価は、1,703円で上昇率は+3.27%です。

はるやまホールディングス
【7416】東証スタンダード 小売業

6/19 10:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、700円だった株価は、7/3現在702円となり上昇率は+0.29%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/20)の株価は、720円で上昇率は+2.86%です。

ミライト・ワン
【1417】東証プライム 建設業

6/19 12:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,498円だった株価は、7/3現在2,503円となり上昇率は+0.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/2)の株価は、2,538円で上昇率は+1.60%です。

ジョイフル
【9942】福証 小売業

6/19 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,114円だった株価は、7/3現在1,116円となり上昇率は+0.18%です。

キャリアバンク
【4834】札証 サービス業

6/19 14:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,318円だった株価は、7/4現在1,320円となり上昇率は+0.15%です。

アンリツ
【6754】東証プライム 電気機器

6/19 12:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,815円だった株価は、7/3現在1,816円となり上昇率は+0.06%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、1,868円で上昇率は+2.92%です。

秋田銀行
【8343】東証プライム 銀行業

6/19 14:40に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、2,984円だった株価は、7/3現在2,985円となり上昇率は+0.03%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/27)の株価は、3,025円で上昇率は+1.37%です。

宮入バルブ製作所
【6495】東証スタンダード 機械

6/19 11:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、109円だった株価は、7/3現在109円となり上昇率は0.00%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/27)の株価は、113円で上昇率は+3.67%です。

ジョイフル本田
【3191】東証プライム 小売業

6/19 15:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,052円だった株価は、7/3現在2,052円となり上昇率は0.00%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/23)の株価は、2,096円で上昇率は+2.14%です。

神戸電鉄
【9046】東証プライム 陸運業

6/19 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,339円だった株価は、7/3現在2,339円となり上昇率は0.00%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、2,346円で上昇率は+0.30%です。

さいか屋
【8254】東証スタンダード 小売業

6/19 09:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、435円だった株価は、7/3現在435円となり上昇率は0.00%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/25)の株価は、436円で上昇率は+0.23%です。

ニチダイ
【6467】東証スタンダード 機械

6/19 13:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、359円だった株価は、7/3現在359円となり上昇率は0.00%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、363円で上昇率は+1.11%です。

長府製作所
【5946】東証プライム 金属製品

6/19 09:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,844円だった株価は、7/3現在1,843円となり上昇率は-0.05%です。

HENNGE
【4475】東証グロース 情報・通信

6/19 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,620円だった株価は、7/3現在1,619円となり上昇率は-0.06%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/27)の株価は、1,892円で上昇率は+16.79%です。

ベネフィットジャパン
【3934】東証スタンダード 情報・通信

6/19 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,733円だった株価は、7/3現在1,732円となり上昇率は-0.06%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、1,736円で上昇率は+0.17%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます