株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/06/17(16)

6/17 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 289 銘柄 - 16 / 20ページ (226~240件目)を表示
住友電設
【1949】東証プライム 建設業

6/17 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、6,410円だった株価は、7/1現在6,240円となり上昇率は-2.65%です。

オリエンタルランド
【4661】東証プライム サービス業

6/17 10:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,297円だった株価は、7/1現在3,205円となり上昇率は-2.79%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、3,324円で上昇率は+0.82%です。

福井コンピュータホールディングス
【9790】東証プライム 情報・通信

6/17 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,070円だった株価は、7/1現在2,983円となり上昇率は-2.83%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/19)の株価は、3,110円で上昇率は+1.30%です。

ジェイ・エス・ビー
【3480】東証プライム 不動産業

6/17 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,890円だった株価は、7/1現在3,780円となり上昇率は-2.83%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、3,815円で上昇率は-1.93%です。

ニチバン
【4218】東証プライム 化学

6/17 10:00に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、1,969円だった株価は、7/1現在1,913円となり上昇率は-2.84%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/19)の株価は、1,972円で上昇率は+0.15%です。

ソマール
【8152】東証スタンダード 卸売業

6/17 12:00に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、5,600円だった株価は、7/1現在5,440円となり上昇率は-2.86%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/30)の株価は、5,630円で上昇率は+0.54%です。

日本基礎技術
【1914】東証スタンダード 建設業

6/17 09:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、658円だった株価は、7/1現在639円となり上昇率は-2.89%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、640円で上昇率は-2.74%です。

ドリームベッド
【7791】東証スタンダード その他製品

6/17 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、789円だった株価は、7/1現在766円となり上昇率は-2.92%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、782円で上昇率は-0.89%です。

山王
【3441】東証スタンダード 金属製品

6/17 13:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,047円だった株価は、7/1現在1,016円となり上昇率は-2.96%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、1,060円で上昇率は+1.24%です。

ニッパツ
【5991】東証プライム 金属製品

6/17 12:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,610円だった株価は、7/1現在1,560円となり上昇率は-3.11%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、1,630円で上昇率は+1.24%です。

丸千代山岡家
【3399】東証スタンダード 小売業

6/17 11:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、6,030円だった株価は、7/1現在5,840円となり上昇率は-3.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/20)の株価は、6,290円で上昇率は+4.31%です。

クレディセゾン
【8253】東証プライム その他金融業

6/17 11:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、4,099円だった株価は、7/1現在3,969円となり上昇率は-3.17%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、4,076円で上昇率は-0.56%です。

京都きもの友禅ホールディングス
【7615】東証スタンダード 小売業

6/17 11:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、94円だった株価は、7/1現在91円となり上昇率は-3.19%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/24)の株価は、95円で上昇率は+1.06%です。

Amazia
【4424】東証グロース 情報・通信

6/17 15:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、306円だった株価は、7/1現在296円となり上昇率は-3.27%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、308円で上昇率は+0.65%です。

東名
【4439】東証スタンダード 情報・通信

6/17 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,119円だった株価は、7/1現在2,046円となり上昇率は-3.45%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/18)の株価は、2,195円で上昇率は+3.59%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます