株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/05/28(20)

5/28 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 339 銘柄 - 20 / 23ページ (286~300件目)を表示
サトー商会
【9996】東証スタンダード 卸売業

5/28 10:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,949円だった株価は、6/12現在1,903円となり上昇率は-2.36%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/30)の株価は、1,910円で上昇率は-2.00%です。

東邦銀行
【8346】東証プライム 銀行業

5/28 10:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、336円だった株価は、6/11現在328円となり上昇率は-2.38%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/2)の株価は、342円で上昇率は+1.79%です。

ピジョン
【7956】東証プライム その他製品

5/28 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,839円だった株価は、6/11現在1,795円となり上昇率は-2.39%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/2)の株価は、1,872円で上昇率は+1.79%です。

西華産業
【8061】東証プライム 卸売業

5/28 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,620円だった株価は、6/11現在4,505円となり上昇率は-2.49%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/2)の株価は、4,760円で上昇率は+3.03%です。

トーシンホールディングス
【9444】東証スタンダード 情報・通信

5/28 09:20に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、641円だった株価は、6/11現在625円となり上昇率は-2.50%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/5)の株価は、639円で上昇率は-0.31%です。

アイ・アールジャパンホールディングス
【6035】東証プライム サービス業

5/28 09:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、670円だった株価は、6/11現在653円となり上昇率は-2.54%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/30)の株価は、663円で上昇率は-1.04%です。

日本板硝子
【5202】東証プライム ガラス・土石製品

5/28 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、424円だった株価は、6/11現在413円となり上昇率は-2.59%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/30)の株価は、436円で上昇率は+2.83%です。

帝国通信工業
【6763】東証プライム 電気機器

5/28 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,267円だった株価は、6/11現在2,208円となり上昇率は-2.60%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/30)の株価は、2,233円で上昇率は-1.50%です。

油研工業
【6393】東証スタンダード 機械

5/28 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,721円だった株価は、6/11現在2,650円となり上昇率は-2.61%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/29)の株価は、2,715円で上昇率は-0.22%です。

ZOA
【3375】東証スタンダード 小売業

5/28 12:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,557円だった株価は、6/12現在1,515円となり上昇率は-2.70%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/4)の株価は、1,544円で上昇率は-0.83%です。

モリト
【9837】東証プライム 卸売業

5/28 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,438円だった株価は、6/11現在1,398円となり上昇率は-2.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/29)の株価は、1,417円で上昇率は-1.46%です。

上村工業
【4966】東証スタンダード 化学

5/28 09:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、9,290円だった株価は、6/11現在9,030円となり上昇率は-2.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/29)の株価は、9,310円で上昇率は+0.22%です。

ジーエス・ユアサ コーポレーション
【6674】東証プライム 電気機器

5/28 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,623円だった株価は、6/11現在2,547円となり上昇率は-2.90%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/29)の株価は、2,653円で上昇率は+1.14%です。

アステナホールディングス
【8095】東証プライム 卸売業

5/28 14:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、481円だった株価は、6/11現在467円となり上昇率は-2.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/2)の株価は、475円で上昇率は-1.25%です。

ベビーカレンダー
【7363】東証グロース サービス業

5/28 12:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,562円だった株価は、6/11現在1,516円となり上昇率は-2.94%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/29)の株価は、1,559円で上昇率は-0.19%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます