株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/05/26(6)

5/26 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 362 銘柄 - 6 / 25ページ (76~90件目)を表示
コーア商事ホールディングス
【9273】東証プライム 卸売業

5/26 09:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、670円だった株価は、6/9現在708円となり上昇率は+5.67%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/4)の株価は、716円で上昇率は+6.87%です。

伊藤忠食品
【2692】東証プライム 卸売業

5/26 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、9,810円だった株価は、6/9現在10,360円となり上昇率は+5.61%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/4)の株価は、10,440円で上昇率は+6.42%です。

グローバルダイニング
【7625】東証スタンダード 小売業

5/26 10:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、345円だった株価は、6/9現在364円となり上昇率は+5.51%です。

大和工業
【5444】東証プライム 鉄鋼

5/26 15:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、8,539円だった株価は、6/9現在9,000円となり上昇率は+5.40%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/4)の株価は、9,107円で上昇率は+6.65%です。

メック
【4971】東証プライム 化学

5/26 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,476円だった株価は、6/9現在2,608円となり上昇率は+5.33%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/29)の株価は、2,642円で上昇率は+6.70%です。

薬王堂ホールディングス
【7679】東証プライム 小売業

5/26 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,085円だった株価は、6/9現在2,196円となり上昇率は+5.32%です。

ユタカ技研
【7229】東証スタンダード 輸送用機器

5/26 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,626円だった株価は、6/9現在2,765円となり上昇率は+5.29%です。

霞ヶ関キャピタル
【3498】東証プライム 不動産業

5/26 13:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、12,710円だった株価は、6/9現在13,380円となり上昇率は+5.27%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/2)の株価は、13,730円で上昇率は+8.03%です。

ソレキア
【9867】東証スタンダード 卸売業

5/26 11:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、5,910円だった株価は、6/9現在6,220円となり上昇率は+5.25%です。

クロップス
【9428】東証スタンダード 情報・通信

5/26 15:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,073円だった株価は、6/9現在1,129円となり上昇率は+5.22%です。予想後10日以内の最高上昇時(6/6)の株価は、1,147円で上昇率は+6.90%です。

塩野義製薬
【4507】東証プライム 医薬品

5/26 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,364円だった株価は、6/9現在2,487円となり上昇率は+5.20%です。

INGS
【245A】東証グロース 小売業

5/26 12:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,450円だった株価は、6/9現在2,577円となり上昇率は+5.18%です。

栃木銀行
【8550】東証プライム 銀行業

5/26 09:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、370円だった株価は、6/9現在389円となり上昇率は+5.14%です。

小田急電鉄
【9007】東証プライム 陸運業

5/26 10:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,575円だった株価は、6/9現在1,656円となり上昇率は+5.14%です。

キューブシステム
【2335】東証プライム 情報・通信

5/26 14:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,053円だった株価は、6/9現在1,107円となり上昇率は+5.13%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます