株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/05/12(20)

5/12 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 297 銘柄 - 20 / 20ページ (286~297件目)を表示
富士興産
【5009】東証スタンダード 卸売業

5/12 11:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,354円だった株価は、5/26現在1,214円となり上昇率は-10.34%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/15)の株価は、1,344円で上昇率は-0.74%です。

市光工業
【7244】東証プライム 電気機器

5/12 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、420円だった株価は、5/26現在376円となり上昇率は-10.48%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、402円で上昇率は-4.29%です。

メディックス
【331A】東証スタンダード サービス業

5/12 09:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、576円だった株価は、5/26現在514円となり上昇率は-10.76%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、570円で上昇率は-1.04%です。

大阪チタニウムテクノロジーズ
【5726】東証プライム 非鉄金属

5/12 14:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,677円だった株価は、5/26現在1,486円となり上昇率は-11.39%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/15)の株価は、1,713円で上昇率は+2.15%です。

I-ne
【4933】東証プライム 化学

5/12 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,824円だった株価は、5/26現在1,616円となり上昇率は-11.40%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、1,734円で上昇率は-4.93%です。

日本コンクリート工業
【5269】東証プライム ガラス・土石製品

5/12 09:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、339円だった株価は、5/26現在293円となり上昇率は-13.57%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、335円で上昇率は-1.18%です。

レジル
【176A】東証グロース 電気・ガス業

5/12 14:00に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、1,895円だった株価は、5/26現在1,628円となり上昇率は-14.09%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、1,884円で上昇率は-0.58%です。

データセクション
【3905】東証グロース 情報・通信

5/12 09:50に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、878円だった株価は、5/26現在739円となり上昇率は-15.83%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/15)の株価は、964円で上昇率は+9.79%です。

ジェリービーンズグループ
【3070】東証グロース 卸売業

5/12 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、177円だった株価は、5/26現在146円となり上昇率は-17.51%です。

WDBココ
【7079】東証グロース サービス業

5/12 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,505円だった株価は、5/26現在2,882円となり上昇率は-17.77%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、3,470円で上昇率は-1.00%です。

三菱製紙
【3864】東証プライム パルプ・紙

5/12 14:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、767円だった株価は、5/26現在618円となり上昇率は-19.43%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、770円で上昇率は+0.39%です。

住友ファーマ
【4506】東証プライム 医薬品

5/12 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、987円だった株価は、5/26現在790円となり上昇率は-19.96%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、868円で上昇率は-12.06%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます