株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/05/12(18)

5/12 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 297 銘柄 - 18 / 20ページ (256~270件目)を表示
プロジェクトホールディングス
【9246】東証グロース サービス業

5/12 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,400円だった株価は、5/26現在1,323円となり上昇率は-5.50%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、1,398円で上昇率は-0.14%です。

九州電力
【9508】東証プライム 電気・ガス業

5/12 10:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,319円だった株価は、5/26現在1,243円となり上昇率は-5.76%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、1,301円で上昇率は-1.36%です。

日本石油輸送
【9074】東証スタンダード 陸運業

5/12 10:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、3,195円だった株価は、5/26現在3,010円となり上昇率は-5.79%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、3,085円で上昇率は-3.44%です。

ハイブリッドテクノロジーズ
【4260】東証グロース 情報・通信

5/12 11:50に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、416円だった株価は、5/26現在391円となり上昇率は-6.01%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、424円で上昇率は+1.92%です。

タムラ製作所
【6768】東証プライム 電気機器

5/12 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、465円だった株価は、5/26現在437円となり上昇率は-6.02%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、462円で上昇率は-0.65%です。

遠州トラック
【9057】東証スタンダード 陸運業

5/12 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,889円だった株価は、5/26現在2,712円となり上昇率は-6.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/20)の株価は、2,847円で上昇率は-1.45%です。

GMOフィナンシャルゲート
【4051】東証プライム 情報・通信

5/12 13:50に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、5,390円だった株価は、5/26現在5,050円となり上昇率は-6.31%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、5,290円で上昇率は-1.86%です。

AGC
【5201】東証プライム ガラス・土石製品

5/12 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,496円だった株価は、5/26現在4,205円となり上昇率は-6.47%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、4,370円で上昇率は-2.80%です。

フジマック
【5965】東証スタンダード 金属製品

5/12 13:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,028円だった株価は、5/26現在960円となり上昇率は-6.61%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、964円で上昇率は-6.23%です。

神戸電鉄
【9046】東証プライム 陸運業

5/12 10:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,400円だった株価は、5/26現在2,240円となり上昇率は-6.67%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、2,408円で上昇率は+0.33%です。

帝人
【3401】東証プライム 繊維製品

5/12 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,224円だった株価は、5/26現在1,141円となり上昇率は-6.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、1,146円で上昇率は-6.37%です。

ニプロ
【8086】東証プライム 精密機器

5/12 14:20に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、1,340円だった株価は、5/26現在1,247円となり上昇率は-6.94%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/19)の株価は、1,328円で上昇率は-0.90%です。

三菱ガス化学
【4182】東証プライム 化学

5/12 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,244円だった株価は、5/26現在2,086円となり上昇率は-7.04%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、2,165円で上昇率は-3.52%です。

乾汽船
【9308】東証スタンダード 海運業

5/12 10:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,319円だった株価は、5/26現在1,225円となり上昇率は-7.13%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、1,328円で上昇率は+0.68%です。

GMOペイメントゲートウェイ
【3769】東証プライム 情報・通信

5/12 10:30に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、9,312円だった株価は、5/26現在8,642円となり上昇率は-7.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/13)の株価は、9,250円で上昇率は-0.67%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます