株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/05/09(3)

5/9 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 466 銘柄 - 3 / 32ページ (31~45件目)を表示
ピーエス・コンストラクション
【1871】東証プライム 建設業

5/9 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,533円だった株価は、5/23現在1,755円となり上昇率は+14.48%です。

オキサイド
【6521】東証グロース 電気機器

5/9 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,259円だった株価は、5/23現在1,435円となり上昇率は+13.98%です。

レイズネクスト
【6379】東証プライム 建設業

5/9 10:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,486円だった株価は、5/23現在1,690円となり上昇率は+13.73%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/19)の株価は、1,700円で上昇率は+14.40%です。

栃木銀行
【8550】東証プライム 銀行業

5/9 09:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、320円だった株価は、5/23現在363円となり上昇率は+13.44%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/21)の株価は、369円で上昇率は+15.31%です。

ブッキングリゾート
【324A】東証グロース サービス業

5/9 10:00に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、1,300円だった株価は、5/23現在1,472円となり上昇率は+13.23%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/22)の株価は、1,536円で上昇率は+18.15%です。

森六
【4249】東証プライム 化学

5/9 15:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,329円だった株価は、5/23現在2,625円となり上昇率は+12.71%です。

おきなわフィナンシャルグループ
【7350】東証プライム 銀行業

5/9 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,441円だった株価は、5/23現在2,744円となり上昇率は+12.41%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/14)の株価は、2,795円で上昇率は+14.50%です。

CAICA DIGITAL
【2315】東証スタンダード 情報・通信

5/9 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、57円だった株価は、5/23現在64円となり上昇率は+12.28%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/22)の株価は、71円で上昇率は+24.56%です。

ノイルイミューン・バイオテック
【4893】東証グロース 医薬品

5/9 14:30に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、143円だった株価は、5/23現在160円となり上昇率は+11.89%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/22)の株価は、163円で上昇率は+13.99%です。

ネクスグループ
【6634】東証スタンダード 電気機器

5/9 09:30に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、136円だった株価は、5/23現在152円となり上昇率は+11.76%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/22)の株価は、198円で上昇率は+45.59%です。

ちゅうぎんフィナンシャルグループ
【5832】東証プライム 銀行業

5/9 09:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,543円だった株価は、5/23現在1,720円となり上昇率は+11.47%です。

サンケン電気
【6707】東証プライム 電気機器

5/9 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、6,517円だった株価は、5/23現在7,243円となり上昇率は+11.14%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/15)の株価は、7,705円で上昇率は+18.23%です。

共和レザー
【3553】東証スタンダード 化学

5/9 14:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、698円だった株価は、5/23現在775円となり上昇率は+11.03%です。

日本食品化工
【2892】東証スタンダード 食料品

5/9 10:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,873円だった株価は、5/23現在3,190円となり上昇率は+11.03%です。

SMN
【6185】東証スタンダード サービス業

5/9 13:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、392円だった株価は、5/23現在435円となり上昇率は+10.97%です。予想後10日以内の最高上昇時(5/16)の株価は、463円で上昇率は+18.11%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます