株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/01/23(9)

1/23 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 306 銘柄 - 9 / 21ページ (121~135件目)を表示
リーガルコーポレーション
【7938】東証スタンダード その他製品

1/23 09:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,746円だった株価は、2/6現在2,804円となり上昇率は+2.11%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/29)の株価は、2,813円で上昇率は+2.44%です。

冨士ダイス
【6167】東証プライム 機械

1/23 13:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、804円だった株価は、2/6現在821円となり上昇率は+2.11%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/30)の株価は、831円で上昇率は+3.36%です。

JPMC
【3276】東証プライム 不動産業

1/23 15:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,110円だった株価は、2/6現在1,133円となり上昇率は+2.07%です。

東レ
【3402】東証プライム 繊維製品

1/23 09:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,062円だった株価は、2/6現在1,084円となり上昇率は+2.07%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/4)の株価は、1,087円で上昇率は+2.35%です。

日本車輌製造
【7102】東証プライム 輸送用機器

1/23 13:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,126円だった株価は、2/6現在2,170円となり上昇率は+2.07%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/30)の株価は、2,246円で上昇率は+5.64%です。

幸楽苑
【7554】東証プライム 小売業

1/23 13:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,035円だった株価は、2/6現在1,056円となり上昇率は+2.03%です。

チノー
【6850】東証プライム 電気機器

1/23 09:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,189円だった株価は、2/6現在2,231円となり上昇率は+1.92%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/30)の株価は、2,240円で上昇率は+2.33%です。

塩水港精糖
【2112】東証スタンダード 食料品

1/23 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、367円だった株価は、2/6現在374円となり上昇率は+1.91%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、377円で上昇率は+2.72%です。

エスイー
【3423】東証スタンダード 金属製品

1/23 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、267円だった株価は、2/6現在272円となり上昇率は+1.87%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/29)の株価は、274円で上昇率は+2.62%です。

ローランド
【7944】東証プライム その他製品

1/23 10:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、3,740円だった株価は、2/6現在3,810円となり上昇率は+1.87%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/31)の株価は、3,960円で上昇率は+5.88%です。

ヤスハラケミカル
【4957】東証スタンダード 化学

1/23 09:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、977円だった株価は、2/6現在995円となり上昇率は+1.84%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/24)の株価は、1,085円で上昇率は+11.05%です。

ブリヂストン
【5108】東証プライム ゴム製品

1/23 16:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、5,369円だった株価は、2/6現在5,465円となり上昇率は+1.79%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/30)の株価は、5,689円で上昇率は+5.96%です。

アルファクス・フード・システム
【3814】東証グロース 情報・通信

1/23 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、351円だった株価は、2/6現在357円となり上昇率は+1.71%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/27)の株価は、364円で上昇率は+3.70%です。

マナック・ケミカル・パートナーズ
【4360】東証スタンダード 化学

1/23 13:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、629円だった株価は、2/6現在639円となり上昇率は+1.59%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/5)の株価は、644円で上昇率は+2.38%です。

日本インシュレーション
【5368】東証スタンダード ガラス・土石製品

1/23 09:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、884円だった株価は、2/6現在898円となり上昇率は+1.58%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/5)の株価は、900円で上昇率は+1.81%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます