株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/01/20(15)

1/20 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 226 銘柄 - 15 / 16ページ (211~225件目)を表示
不二電機工業
【6654】東証スタンダード 電気機器

1/20 11:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,130円だった株価は、2/3現在1,049円となり上昇率は-7.17%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/29)の株価は、1,154円で上昇率は+2.12%です。

シェアリングテクノロジー
【3989】東証グロース 情報・通信

1/20 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、947円だった株価は、2/3現在878円となり上昇率は-7.29%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/29)の株価は、973円で上昇率は+2.75%です。

ユビキタスAI
【3858】東証スタンダード 情報・通信

1/20 15:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、447円だった株価は、2/3現在414円となり上昇率は-7.38%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、457円で上昇率は+2.24%です。

デンソー
【6902】東証プライム 輸送用機器

1/20 10:30に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、2,143円だった株価は、2/3現在1,977円となり上昇率は-7.75%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/30)の株価は、2,197円で上昇率は+2.52%です。

ENEOSホールディングス
【5020】東証プライム 石油・石炭製品

1/20 09:50に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、836円だった株価は、2/3現在770円となり上昇率は-7.89%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/21)の株価は、807円で上昇率は-3.47%です。

イオン九州
【2653】東証スタンダード 小売業

1/20 09:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,847円だった株価は、2/3現在2,615円となり上昇率は-8.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/21)の株価は、2,878円で上昇率は+1.09%です。

トレイダーズホールディングス
【8704】東証スタンダード 証券業

1/20 10:50に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、989円だった株価は、2/3現在902円となり上昇率は-8.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/29)の株価は、1,032円で上昇率は+4.35%です。

チヨダ
【8185】東証プライム 小売業

1/20 09:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,350円だった株価は、2/3現在1,227円となり上昇率は-9.11%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/23)の株価は、1,394円で上昇率は+3.26%です。

ジャパンディスプレイ
【6740】東証プライム 電気機器

1/20 14:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、21円だった株価は、2/3現在19円となり上昇率は-9.52%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/21)の株価は、20円で上昇率は-4.76%です。

メック
【4971】東証プライム 化学

1/20 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、3,415円だった株価は、2/3現在3,090円となり上昇率は-9.52%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、3,500円で上昇率は+2.49%です。

ミツバ
【7280】東証プライム 電気機器

1/20 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、908円だった株価は、2/3現在821円となり上昇率は-9.58%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/21)の株価は、910円で上昇率は+0.22%です。

ストリーム
【3071】東証スタンダード 小売業

1/20 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、113円だった株価は、2/3現在102円となり上昇率は-9.73%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/29)の株価は、113円で上昇率は0.00%です。

雨風太陽
【5616】東証グロース 情報・通信

1/20 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,054円だった株価は、2/3現在933円となり上昇率は-11.48%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/21)の株価は、1,001円で上昇率は-5.03%です。

インタートレード
【3747】東証スタンダード 情報・通信

1/20 11:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、341円だった株価は、2/3現在297円となり上昇率は-12.90%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、327円で上昇率は-4.11%です。

ウエストホールディングス
【1407】東証スタンダード 建設業

1/20 10:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,830円だった株価は、2/3現在1,472円となり上昇率は-19.56%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、1,966円で上昇率は+7.43%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます