株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/01/15(4)

1/15 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 140 銘柄 - 4 / 10ページ (46~60件目)を表示
SOMPOホールディングス
【8630】東証プライム 保険業

1/15 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,189円だった株価は、1/29現在4,305円となり上昇率は+2.77%です。

ネットイヤーグループ
【3622】東証グロース 情報・通信

1/15 10:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、548円だった株価は、1/29現在563円となり上昇率は+2.74%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/23)の株価は、571円で上昇率は+4.20%です。

アミューズ
【4301】東証プライム サービス業

1/15 10:00に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、1,466円だった株価は、1/29現在1,506円となり上昇率は+2.73%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、1,538円で上昇率は+4.91%です。

アクティビア・プロパティーズ投資法人

1/15 11:40に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、331,000円だった株価は、1/29現在340,000円となり上昇率は+2.72%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/17)の株価は、340,500円で上昇率は+2.87%です。

日本乾溜工業
【1771】福証 建設業

1/15 10:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、959円だった株価は、1/29現在985円となり上昇率は+2.71%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、1,015円で上昇率は+5.84%です。

京都フィナンシャルグループ
【5844】東証プライム 銀行業

1/15 09:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,236円だった株価は、1/29現在2,296円となり上昇率は+2.68%です。

AOKIホールディングス
【8214】東証プライム 小売業

1/15 11:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,275円だった株価は、1/29現在1,309円となり上昇率は+2.67%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、1,317円で上昇率は+3.29%です。

八洲電機
【3153】東証プライム 卸売業

1/15 09:20に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,635円だった株価は、1/29現在1,674円となり上昇率は+2.39%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、1,675円で上昇率は+2.45%です。

愛媛銀行
【8541】東証プライム 銀行業

1/15 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,108円だった株価は、1/29現在1,134円となり上昇率は+2.35%です。

中部日本放送
【9402】名証プレミア 情報・通信

1/15 15:50に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、599円だった株価は、1/29現在613円となり上昇率は+2.34%です。

松竹
【9601】東証プライム 情報・通信

1/15 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、11,800円だった株価は、1/29現在12,070円となり上昇率は+2.29%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、12,160円で上昇率は+3.05%です。

きんでん
【1944】東証プライム 建設業

1/15 16:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、2,983円だった株価は、1/29現在3,049円となり上昇率は+2.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/27)の株価は、3,060円で上昇率は+2.58%です。

コロプラ
【3668】東証プライム 情報・通信

1/15 09:10に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、492円だった株価は、1/29現在501円となり上昇率は+1.83%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/28)の株価は、506円で上昇率は+2.85%です。

NATTY SWANKYホールディングス
【7674】東証グロース 小売業

1/15 10:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、3,410円だった株価は、1/29現在3,470円となり上昇率は+1.76%です。

共英製鋼
【5440】東証プライム 鉄鋼

1/15 09:30に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、1,944円だった株価は、1/29現在1,978円となり上昇率は+1.75%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます