株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/01/08(10)

1/8 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 200 銘柄 - 10 / 14ページ (136~150件目)を表示
グローリー
【6457】東証プライム 機械

1/8 10:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,633円だった株価は、1/23現在2,563円となり上昇率は-2.66%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、2,605円で上昇率は-1.06%です。

ジーネクスト
【4179】東証グロース 情報・通信

1/8 14:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、333円だった株価は、1/23現在324円となり上昇率は-2.70%です。

協栄産業
【6973】東証スタンダード 卸売業

1/8 10:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,386円だった株価は、1/23現在2,321円となり上昇率は-2.72%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、2,364円で上昇率は-0.92%です。

リネットジャパングループ
【3556】東証グロース 小売業

1/8 09:40に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、245円だった株価は、1/23現在238円となり上昇率は-2.86%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、247円で上昇率は+0.82%です。

富山銀行
【8365】東証スタンダード 銀行業

1/8 12:00に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,596円だった株価は、1/23現在1,550円となり上昇率は-2.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、1,579円で上昇率は-1.07%です。

ニッポン高度紙工業
【3891】東証スタンダード パルプ・紙

1/8 09:20に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、1,978円だった株価は、1/23現在1,919円となり上昇率は-2.98%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、1,920円で上昇率は-2.93%です。

SECカーボン
【5304】東証スタンダード ガラス・土石製品

1/8 09:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,225円だった株価は、1/23現在2,158円となり上昇率は-3.01%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、2,168円で上昇率は-2.56%です。

福岡リート投資法人
【8968】東証 REIT

1/8 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、147,000円だった株価は、1/23現在142,500円となり上昇率は-3.06%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、146,500円で上昇率は-0.34%です。

中国工業
【5974】東証スタンダード 金属製品

1/8 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、520円だった株価は、1/23現在504円となり上昇率は-3.08%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、516円で上昇率は-0.77%です。

中部鋼鈑
【5461】東証プライム 鉄鋼

1/8 09:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,522円だった株価は、1/23現在2,444円となり上昇率は-3.09%です。

ニチモウ
【8091】東証プライム 卸売業

1/8 12:00に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、2,001円だった株価は、1/23現在1,937円となり上昇率は-3.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/10)の株価は、1,973円で上昇率は-1.40%です。

山喜
【3598】東証スタンダード 繊維製品

1/8 14:30に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、156円だった株価は、1/23現在151円となり上昇率は-3.21%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/10)の株価は、154円で上昇率は-1.28%です。

アルマード
【4932】東証スタンダード 化学

1/8 10:40に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,204円だった株価は、1/23現在1,165円となり上昇率は-3.24%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、1,196円で上昇率は-0.66%です。

ジー・スリーホールディングス
【3647】東証スタンダード 情報・通信

1/8 09:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、123円だった株価は、1/23現在119円となり上昇率は-3.25%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、124円で上昇率は+0.81%です。

レック
【7874】東証プライム 化学

1/8 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,220円だった株価は、1/23現在1,180円となり上昇率は-3.28%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/9)の株価は、1,201円で上昇率は-1.56%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます