株価チャート 上値抵抗線突破初日 銘柄速報 前日比順【2025/01/10】

1/10 上値抵抗線突破初日 点灯予想(前日比順)

上値抵抗線突破初日

過去の株価とザラ場の値動きを元にチャート形状が「上値抵抗線突破」に類似する銘柄を検索し、検出された銘柄を毎日 9:10 からザラ場中 10分間隔で速報しています。当サイトでは、株価が上がるチャートパターンを「買いサイン」として予めインプットしておき、それらを検出することによって、上がる銘柄を予想しています。

 全 23 銘柄 - 1 / 2ページ (1~15件目)を表示
ReYuu Japan
【9425】東証スタンダード 情報・通信

1/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、309円だった株価は、1/27現在669円となり上昇率は+116.50%です。

シイエム・シイ
【2185】東証スタンダード サービス業

1/10 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,523円だった株価は、1/27現在1,766円となり上昇率は+15.96%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、1,810円で上昇率は+18.84%です。

オイシックス・ラ・大地
【3182】東証プライム 小売業

1/10 15:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,309円だった株価は、1/27現在1,474円となり上昇率は+12.61%です。

北川精機
【6327】東証スタンダード 機械

1/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、529円だった株価は、1/27現在593円となり上昇率は+12.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/22)の株価は、646円で上昇率は+22.12%です。

MIEコーポレーション
【3442】名証メイン 金属製品

1/10 10:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,340円だった株価は、2/6現在1,400円となり上昇率は+4.48%です。

久光製薬
【4530】東証プライム 医薬品

1/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、4,399円だった株価は、1/27現在4,566円となり上昇率は+3.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/24)の株価は、4,642円で上昇率は+5.52%です。

ブロードエンタープライズ
【4415】東証グロース 情報・通信

1/10 14:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、841円だった株価は、1/27現在854円となり上昇率は+1.55%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/16)の株価は、865円で上昇率は+2.85%です。

NECネッツエスアイ
【1973】東証プライム 情報・通信

1/10 12:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,305円だった株価は、1/27現在3,340円となり上昇率は+1.06%です。

知多鋼業
【5993】名証メイン 金属製品

1/10 16:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,996円だった株価は、1/27現在1,999円となり上昇率は+0.15%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/23)の株価は、2,001円で上昇率は+0.25%です。

プロディライト
【5580】東証グロース 情報・通信

1/10 11:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、971円だった株価は、1/27現在972円となり上昇率は+0.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/16)の株価は、999円で上昇率は+2.88%です。

イントランス
【3237】東証グロース 不動産業

1/10 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、105円だった株価は、1/27現在105円となり上昇率は0.00%です。

アルファグループ
【3322】 卸売業

1/10 15:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、888円だった株価は、1/27現在888円となり上昇率は0.00%です。

中越パルプ工業
【3877】東証プライム パルプ・紙

1/10 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,519円だった株価は、1/27現在1,515円となり上昇率は-0.26%です。

レダックス
【7602】東証スタンダード 卸売業

1/10 13:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、141円だった株価は、1/27現在140円となり上昇率は-0.71%です。

アールシーコア
【7837】東証スタンダード その他製品

1/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、342円だった株価は、1/27現在338円となり上昇率は-1.17%です。予想後10日以内の最高上昇時(1/14)の株価は、340円で上昇率は-0.58%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
関連サービス