株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/07/10(2)

7/10 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 280 銘柄 - 2 / 19ページ (16~30件目)を表示
共英製鋼
【5440】東証プライム 鉄鋼

7/10 09:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、2,151円だった株価は、7/11現在2,235円となり上昇率は+3.91%です。

デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
【4576】東証グロース 医薬品

7/10 09:50に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、132円だった株価は、7/11現在137円となり上昇率は+3.79%です。

QDレーザ
【6613】東証グロース 電気機器

7/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、243円だった株価は、7/11現在252円となり上昇率は+3.70%です。

堀田丸正
【8105】東証スタンダード 卸売業

7/10 09:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、55円だった株価は、7/11現在57円となり上昇率は+3.64%です。

大盛工業
【1844】東証スタンダード 建設業

7/10 10:00に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、411円だった株価は、7/11現在425円となり上昇率は+3.41%です。

新日本理化
【4406】東証スタンダード 化学

7/10 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、207円だった株価は、7/11現在214円となり上昇率は+3.38%です。

中央魚類
【8030】東証スタンダード 卸売業

7/10 10:30に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、3,480円だった株価は、7/11現在3,585円となり上昇率は+3.02%です。

ウォンテッドリー
【3991】東証グロース 情報・通信

7/10 09:30に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,390円だった株価は、7/11現在1,430円となり上昇率は+2.88%です。

トマト銀行
【8542】東証スタンダード 銀行業

7/10 13:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、1,209円だった株価は、7/11現在1,243円となり上昇率は+2.81%です。

サイバーリンクス
【3683】東証スタンダード 情報・通信

7/10 10:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,256円だった株価は、7/11現在1,290円となり上昇率は+2.71%です。

エフ・シー・シー
【7296】東証プライム 輸送用機器

7/10 15:50に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,889円だった株価は、7/11現在2,964円となり上昇率は+2.60%です。

SM ENTERTAINMENT JAPAN
【4772】東証グロース 情報・通信

7/10 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、116円だった株価は、7/11現在119円となり上昇率は+2.59%です。

アドバンテスト
【6857】東証プライム 電気機器

7/10 09:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、11,040円だった株価は、7/11現在11,325円となり上昇率は+2.58%です。

鳥取銀行
【8383】東証スタンダード 銀行業

7/10 10:50に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、1,268円だった株価は、7/11現在1,299円となり上昇率は+2.44%です。

ひろぎんホールディングス
【7337】東証プライム 銀行業

7/10 11:30に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,206円だった株価は、7/11現在1,235円となり上昇率は+2.40%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
7月2025
   
1
(229)
2
(254)
3
(253)
4
(228)
5
6
7
(210)
8
(204)
9
(273)
10
(280)
11
(316)
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
日付下カッコ内の数字はサイン点灯銘柄の件数です