株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2025/02/10(15)

2/10 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 343 銘柄 - 15 / 23ページ (211~225件目)を表示
サクシード
【9256】東証グロース サービス業

2/10 09:10に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、819円だった株価は、2/26現在799円となり上昇率は-2.44%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/12)の株価は、821円で上昇率は+0.24%です。

FOOD & LIFE COMPANIES
【3563】東証プライム 小売業

2/10 09:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、4,182円だった株価は、2/26現在4,074円となり上昇率は-2.58%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/13)の株価は、4,318円で上昇率は+3.25%です。

キューブシステム
【2335】東証プライム 情報・通信

2/10 15:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,027円だった株価は、2/26現在1,000円となり上昇率は-2.63%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/13)の株価は、1,026円で上昇率は-0.10%です。

星医療酸器
【7634】東証スタンダード 卸売業

2/10 16:20に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、4,550円だった株価は、2/26現在4,430円となり上昇率は-2.64%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/25)の株価は、4,440円で上昇率は-2.42%です。

エーアイ
【4388】東証グロース 情報・通信

2/10 11:00に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、551円だった株価は、2/26現在536円となり上昇率は-2.72%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/19)の株価は、555円で上昇率は+0.73%です。

美樹工業
【1718】東証スタンダード 建設業

2/10 11:20に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、4,925円だった株価は、2/26現在4,790円となり上昇率は-2.74%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/14)の株価は、5,000円で上昇率は+1.52%です。

日本電波工業
【6779】東証プライム 電気機器

2/10 10:20に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、871円だった株価は、2/26現在847円となり上昇率は-2.76%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/18)の株価は、925円で上昇率は+6.20%です。

デジタルハーツホールディングス
【3676】東証プライム 情報・通信

2/10 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,080円だった株価は、2/26現在1,050円となり上昇率は-2.78%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/12)の株価は、1,169円で上昇率は+8.24%です。

今村証券
【7175】東証スタンダード 証券業

2/10 16:00に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、1,180円だった株価は、2/26現在1,147円となり上昇率は-2.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/14)の株価は、1,199円で上昇率は+1.61%です。

モルフォ
【3653】東証グロース 情報・通信

2/10 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、1,417円だった株価は、2/26現在1,377円となり上昇率は-2.82%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/14)の株価は、1,483円で上昇率は+4.66%です。

鉱研工業
【6297】東証スタンダード 機械

2/10 16:30に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、489円だった株価は、2/26現在475円となり上昇率は-2.86%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/12)の株価は、493円で上昇率は+0.82%です。

YTL
【1773】東証プライム外国 建設業

2/10 15:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、70円だった株価は、2/26現在68円となり上昇率は-2.86%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/18)の株価は、72円で上昇率は+2.86%です。

イントラスト
【7191】東証スタンダード その他金融業

2/10 10:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、801円だった株価は、2/26現在778円となり上昇率は-2.87%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/12)の株価は、804円で上昇率は+0.37%です。

カラダノート
【4014】東証グロース 情報・通信

2/10 13:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、451円だった株価は、2/26現在438円となり上昇率は-2.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/19)の株価は、455円で上昇率は+0.89%です。

SBIグローバルアセットマネジメント
【4765】東証プライム サービス業

2/10 11:00に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、710円だった株価は、2/26現在689円となり上昇率は-2.96%です。予想後10日以内の最高上昇時(2/13)の株価は、723円で上昇率は+1.83%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます