株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2024/07/31(14)

7/31 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 248 銘柄 - 14 / 17ページ (196~210件目)を表示
東海東京フィナンシャル・ホールディングス
【8616】東証プライム 証券業

7/31 15:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、593円だった株価は、8/15現在531円となり上昇率は-10.46%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、569円で上昇率は-4.05%です。

日本ゼオン
【4205】東証プライム 化学

7/31 12:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,326円だった株価は、8/15現在1,186円となり上昇率は-10.56%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、1,285円で上昇率は-3.09%です。

オーナンバ
【5816】東証スタンダード 非鉄金属

7/31 14:00に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、1,213円だった株価は、8/15現在1,082円となり上昇率は-10.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、1,200円で上昇率は-1.07%です。

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ
【6090】東証グロース サービス業

7/31 10:30に買いサイン「ゴールデンクロス」を予想後、645円だった株価は、8/15現在575円となり上昇率は-10.85%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、631円で上昇率は-2.17%です。

スター・マイカ・ホールディングス
【2975】東証プライム 不動産業

7/31 09:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、673円だった株価は、8/15現在600円となり上昇率は-10.85%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、649円で上昇率は-3.57%です。

イントランス
【3237】東証グロース 不動産業

7/31 13:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、137円だった株価は、8/15現在122円となり上昇率は-10.95%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、134円で上昇率は-2.19%です。

日本抵抗器製作所
【6977】東証スタンダード 電気機器

7/31 10:40に買いサイン「トレンドライン突破初日」を予想後、985円だった株価は、8/15現在877円となり上昇率は-10.96%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、989円で上昇率は+0.41%です。

ネットイヤーグループ
【3622】東証グロース 情報・通信

7/31 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、562円だった株価は、8/15現在500円となり上昇率は-11.03%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、534円で上昇率は-4.98%です。

SBIアルヒ
【7198】東証プライム その他金融業

7/31 14:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、930円だった株価は、8/15現在827円となり上昇率は-11.08%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、897円で上昇率は-3.55%です。

トーモク
【3946】東証プライム パルプ・紙

7/31 14:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,644円だった株価は、8/15現在2,351円となり上昇率は-11.08%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、2,649円で上昇率は+0.19%です。

中山製鋼所
【5408】東証プライム 鉄鋼

7/31 09:40に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、939円だった株価は、8/15現在834円となり上昇率は-11.18%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、923円で上昇率は-1.70%です。

システムインテグレータ
【3826】東証スタンダード 情報・通信

7/31 09:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、366円だった株価は、8/15現在325円となり上昇率は-11.20%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、352円で上昇率は-3.83%です。

松尾電機
【6969】東証スタンダード 電気機器

7/31 09:10に買いサイン「暴落からの反発初日」を予想後、565円だった株価は、8/15現在501円となり上昇率は-11.33%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、545円で上昇率は-3.54%です。

RYODEN
【8084】東証プライム 卸売業

7/31 13:40に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、2,882円だった株価は、8/15現在2,551円となり上昇率は-11.49%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、2,665円で上昇率は-7.53%です。

サンデン
【6444】東証スタンダード 機械

7/31 15:00に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、191円だった株価は、8/15現在169円となり上昇率は-11.52%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、185円で上昇率は-3.14%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
7月2024
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
(155)
25
(100)
26
(150)
27
28
29
(162)
30
(176)
31
(252)
     
日付下カッコ内の数字はサイン点灯銘柄の件数です
 前月  前日 次日  次月