株価チャート 買いサイン銘柄速報 前日比順【全市場】2024/07/25(6)

7/25 買いサイン点灯予想(前日比順)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を

当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

 全 97 銘柄 - 6 / 7ページ (76~90件目)を表示
アステリア
【3853】東証プライム 情報・通信

7/25 13:30に買いサイン「逆三尊からの上昇」を予想後、563円だった株価は、8/8現在478円となり上昇率は-15.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、587円で上昇率は+4.26%です。

ミロク
【7983】東証スタンダード その他製品

7/25 09:30に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、1,495円だった株価は、8/8現在1,268円となり上昇率は-15.18%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/26)の株価は、1,490円で上昇率は-0.33%です。

日清食品ホールディングス
【2897】東証プライム 食料品

7/25 11:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、4,323円だった株価は、8/8現在3,640円となり上昇率は-15.80%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、4,473円で上昇率は+3.47%です。

JIG-SAW
【3914】東証グロース 情報・通信

7/25 10:30に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、5,030円だった株価は、8/8現在4,170円となり上昇率は-17.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/26)の株価は、5,010円で上昇率は-0.40%です。

CS-C
【9258】東証グロース サービス業

7/25 15:20に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、447円だった株価は、8/8現在369円となり上昇率は-17.45%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、456円で上昇率は+2.01%です。

コア
【2359】東証プライム 情報・通信

7/25 09:10に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、2,135円だった株価は、8/8現在1,757円となり上昇率は-17.70%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、2,152円で上昇率は+0.80%です。

グローバルダイニング
【7625】東証スタンダード 小売業

7/25 09:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、428円だった株価は、8/8現在350円となり上昇率は-18.22%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、450円で上昇率は+5.14%です。

旭コンクリート工業
【5268】東証スタンダード ガラス・土石製品

7/25 09:10に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、838円だった株価は、8/8現在679円となり上昇率は-18.97%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、829円で上昇率は-1.07%です。

日本甜菜製糖
【2108】東証プライム 食料品

7/25 09:10に買いサイン「トレンド支持線からの反発初日」を予想後、2,900円だった株価は、8/8現在2,344円となり上昇率は-19.17%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/31)の株価は、2,714円で上昇率は-6.41%です。

Ridge-i
【5572】東証グロース 情報・通信

7/25 11:40に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、2,306円だった株価は、8/8現在1,861円となり上昇率は-19.30%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、2,325円で上昇率は+0.82%です。

property technologies
【5527】東証グロース 不動産業

7/25 13:30に買いサイン「ダブルボトムからの反発」を予想後、998円だった株価は、8/8現在796円となり上昇率は-20.24%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、1,009円で上昇率は+1.10%です。

シンカ
【149A】東証 情報・通信

7/25 10:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、905円だった株価は、8/8現在714円となり上昇率は-21.10%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、855円で上昇率は-5.52%です。

北日本紡績
【3409】東証スタンダード 繊維製品

7/25 09:20に買いサイン「上値抵抗線突破初日」を予想後、103円だった株価は、8/8現在81円となり上昇率は-21.36%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、97円で上昇率は-5.83%です。

ブライトパス・バイオ
【4594】東証グロース 医薬品

7/25 10:10に買いサイン「押し目からの反発初日」を予想後、67円だった株価は、8/8現在51円となり上昇率は-23.88%です。予想後10日以内の最高上昇時(8/1)の株価は、73円で上昇率は+8.96%です。

ニューラルグループ
【4056】東証グロース 情報・通信

7/25 09:20に買いサイン「三角保ち合い上放れ初日」を予想後、993円だった株価は、8/8現在751円となり上昇率は-24.37%です。予想後10日以内の最高上昇時(7/29)の株価は、997円で上昇率は+0.40%です。

銘柄検索
銘柄コード(半角)または社名から検索できます
7月2024
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
(155)
25
(100)
26
(150)
27
28
29
(162)
30
(176)
31
(252)
     
日付下カッコ内の数字はサイン点灯銘柄の件数です