上がりそうな株の見つけ方【2025】(東証プライム)3/25(1)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

こちらに掲載する銘柄は当サイト独自の見解により抽出した銘柄です。今後の上昇等を保証するものではありませんので、参考材料の一つとしてご覧ください。

買いサイン履歴(3/25)

158 銘柄 - 1 / 11ページ (1~15件目)
■total上昇率(※独自ルールの参考値):各予想の10日以内の最高上昇率を合算
銘柄 サイン点灯予想後の株価推移 過去予想
total上昇率
+14.19 %
株価はサイン予想時の6,034円から値上がり 4/2時点+26.04%(+1,571)
予想後の最高上昇時の株価は、3/28の8,861円で上昇率は+46.85%
6967・東P
+46.42 %
株価はサイン予想時の1,460円から値上がり 4/2時点+11.30%(+165)
予想後の最高上昇時の株価は、4/1の1,646円で上昇率は+12.74%
3341・東P
+52.13 %
株価はサイン予想時の1,723円から値上がり 4/2時点+2.90%(+50)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の1,830円で上昇率は+6.21%
+21.6 %
株価はサイン予想時の1,085円から値上がり 4/2時点+2.03%(+22)
予想後の最高上昇時の株価は、3/28の1,114円で上昇率は+2.67%
+57.23 %
株価はサイン予想時の7,460円から値上がり 4/2時点+1.54%(+115)
6707・東P
+13.2 %
株価はサイン予想時の2,152円から値上がり 4/2時点+1.53%(+33)
予想後の最高上昇時の株価は、4/1の2,217円で上昇率は+3.02%
7483・東P
+18.3 %
株価はサイン予想時の793円から値上がり 4/2時点+0.88%(+7)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の815円で上昇率は+2.77%
+16.09 %
株価はサイン予想時の678円から値上がり 4/2時点+0.29%(+2)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の692円で上昇率は+2.06%
8203・東P
+9.24 %
株価はサイン予想時の974円から値上がり 4/2時点+0.21%(+2)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の993円で上昇率は+1.95%
+15.79 %
株価はサイン予想時の1,084円と4/2現在も変わらず
予想後の最高上昇時の株価は、3/28の1,104円で上昇率は+1.85%
9765・東P
+37.1 %
株価はサイン予想時の3,089円から値下がり 4/2時点-0.06%(-2)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の3,158円で上昇率は+2.23%
+24.9 %
株価はサイン予想時の2,796円から値下がり 4/2時点-0.21%(-6)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の2,929円で上昇率は+4.76%
4022・東P
+32.73 %
株価はサイン予想時の4,315円から値下がり 4/2時点-0.35%(-15)
予想後の最高上昇時の株価は、3/28の4,435円で上昇率は+2.78%
6309・東P
+11.45 %
株価はサイン予想時の2,872円から値下がり 4/2時点-0.45%(-13)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の2,935円で上昇率は+2.19%
+10.7 %
株価はサイン予想時の4,666円から値下がり 4/2時点-0.79%(-37)
予想後の最高上昇時の株価は、3/27の4,826円で上昇率は+3.43%

「押し目」とは、上昇トレンド中に一時的に下落して下値支持線に近付く状態を言います。『押し目からの反発』とは、一時的な下落(押し目)から上昇に転じた時に現れるサインです。

『トレンドライン突破』とは、下降相場でのチャートにて高値と高値を結んだ線で形成されたトレンドラインから外れる(ブレイク)時に現れるサインです。

今日の買いサイン予想状況
買いサイン点灯予想 履歴
各種ランキング
くちコミ(yahoo掲示板 賑わい銘柄)
1 メタプラネット
2 任天堂
3 エス・サイエンス
もっと見る
【1週間】値上がり率(3/25~4/2)
1 +158.01% イオレ
2 +47.06% 北日本紡績
3 +38.27% エス・サイエンス
もっと見る