低位株(ボロ株)急騰一覧【2025】(1)

本日4/4(金)、株価上昇の低位株やボロ株を速報しています。条件の絞り込みや表示順を変更して検索することもできます。なお、検索結果に含まれる銘柄は本日上昇中の低位株が前提となります。

4/4 低位株・ボロ株 急騰銘柄

2025/04/04 16:10 更新
44 銘柄 - 1 / 3ページ (1~15件目)
「買いサイン」は、当サイト独自の見解です
1
最低購入金額93,300
S高
・値上がり率 前日比 +15% 以上の急騰 ・3/24 サイン「上値抵抗線突破」を予想
2
ランド 8918・東S
最低購入金額800
・値上がり率 前日比 +10% 以上の急騰
3
POPER 5134・東G
最低購入金額89,500
・値上がり率 前日比 +5% 以上 ・4/1 サイン「トレンド支持線 反発」を予想
4
最低購入金額56,000
・値上がり率 前日比 +5% 以上
5
最低購入金額54,400
・値上がり率 前日比 +5% 以上
6
THECOO 4255・東G
最低購入金額85,300
・値上がり率 前日比 +3% 以上 ・4/2 サイン「押し目からの反発」を予想
7
ホクシン 7897・東S
最低購入金額10,700
・値上がり率 前日比 +3% 以上
8
ZETA 6031・東G
最低購入金額29,200
・値上がり率 前日比 +3% 以上
9
最低購入金額5,000
・値上がり率 前日比 +3% 以上 ・4/4 サイン「上値抵抗線突破」予想
10
最低購入金額52,000
・値上がり率 前日比 +3% 以上 ・3/31 サイン「押し目からの反発」を予想
11
サイフューズ 4892・東G
最低購入金額93,900
・値上がり率 前日比 +3% 以上
12
ヘリオス 4593・東G
最低購入金額22,400
・値上がり率 前日比 +1% 以上
13
最低購入金額8,600
・値上がり率 前日比 +1% 以上 ・3/27 サイン「トレンド支持線 反発」を予想
14
最低購入金額74,700
・値上がり率 前日比 +1% 以上
15
最低購入金額75,000
・値上がり率 前日比 +1% 以上

低位株(ていいかぶ)とは株価水準が低く安い株の事を指し、一般的には500円~300円以下の株を低位株と呼んでいます。さらに、株価が100円以下になると超低位株(ボロ株)などと呼ばれます。しかしながら、明確にいくら以下の株が低位株というような基準は特に無いため、当サイトでは、10万円以下で購入できる銘柄を低位株として位置付ける事としています(株価は1,000円以下かつ、単元が100株または1000株のものを対象)。

前述の通り、低位株は安い株のため、少額の資金で株式投資ができます。そして、株価の変動率が大きいため、値上がり時の上昇率が高く利益が大きくなる傾向にあります。一方、高い上昇率の反面、下落率も高く、損失も大きくなるというデメリットもあるので、低位株の投資には注意が必要です。

前日比
株価
最低購入額
市場
並び順(1つ選択)
  • 前日比
  • 株価
  • 最低購入代金
各種ランキング