株価が連続上昇中の連騰銘柄【東証グロース】(3)

3/28 連騰銘柄(株価 連続値上がり)

2025/03/28 18:15 更新
63 銘柄 - 3 / 7ページ (21~30件目)

ザラ場中に、続伸が確認できた銘柄の連騰回数は「○連騰 +1」と区別して表示しています。

2334・東G

イオレ
2 連騰 +1 2日連続値上がり 上昇率 +15.60 %(+100)

本日 15:30時点 続伸
4412・東G

サイエンスアーツ
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +8.94 %(+65)

6232・東G

ACSL
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +5.41 %(+61)

5592・東G

くすりの窓口
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +4.45 %(+88)

4013・東G

勤次郎
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +4.00 %(+23)

4937・東G

Waqoo
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +2.61 %(+27)

5572・東G

Ridge-i
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +2.34 %(+64)

3418・東G

バルニバービ
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +2.13 %(+25)

2986・東G

LAホールディングス
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +2.11 %(+150)

7050・東G

フロンティアインターナショナル
2 連騰 2日連続値上がり 上昇率 +2.11 %(+44)

上に掲載している銘柄は株価が連日値上がり、現在上昇トレンド中であったり、これから上昇トレンドに乗る可能性があったりと今後が気になる銘柄です。しかし、いつまでも上昇が続くわけではないので、どこが天井になるか見極めがとても重要になります。

では、連騰とは逆に続落している銘柄はどうでしょうか。連日株価が下がっているため興味を引かないかもしれませんが、続落から反転したタイミングは注目ポイントです。この日を境に下降トレンドから上昇トレンドに切り替わる可能性があるからです。

各種ランキング
続落から反発
1 8日続落から反発 伸和ホールディング…
2 2日続落から反発 MIC
3 3日続落から反発 ピクセラ
もっと見る
【1週間】値上がり率(3/19~3/28)
1 +88.89% エス・サイエンス
2 +56.53% セルシード
3 +49.65% 新光電気工業
もっと見る