株価が連続上昇中の連騰銘柄(5)

4/16 連騰銘柄(株価 連続値上がり)

2025/04/16 18:15 更新
623 銘柄 - 5 / 63ページ (41~50件目)
9127・東S

玉井商船
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +6.16 %(+94)

6225・名M

エコム
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +6.05 %(+72)

9887・東P

松屋フーズホールディングス
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +5.92 %(+340)

8040・東S

東京ソワール
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +5.34 %(+41)

3395・東P

サンマルクホールディングス
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +5.10 %(+118)

2573・東S

北海道コカ・コーラボトリング
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +5.09 %(+150)

7604・東S

梅の花
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +2.46 %(+21)

2268・東S

B-R サーティワン アイスクリーム
7 連騰 7日連続値上がり 上昇率 +1.78 %(+70)

5596・東G

アウトルックコンサルティング
6 連騰 6日連続値上がり 上昇率 +14.55 %(+139)

8886・東S

ウッドフレンズ
5 連騰 5日連続値上がり 上昇率 +80.74 %(+767)

上に掲載している銘柄は株価が連日値上がり、現在上昇トレンド中であったり、これから上昇トレンドに乗る可能性があったりと今後が気になる銘柄です。しかし、いつまでも上昇が続くわけではないので、どこが天井になるか見極めがとても重要になります。

では、連騰とは逆に続落している銘柄はどうでしょうか。連日株価が下がっているため興味を引かないかもしれませんが、続落から反転したタイミングは注目ポイントです。この日を境に下降トレンドから上昇トレンドに切り替わる可能性があるからです。

各種ランキング
続落から反発
1 2日続落から反発 グロービング
2 2日続落から反発 エムケイシステム
3 2日続落から反発 東宝
もっと見る
【1週間】値上がり率(4/7~4/15)
1 +100.40% WACUL
2 +90.56% ウッドフレンズ
3 +74.58% ウィルソン・ラーニング …
もっと見る