株価が連続上昇中の連騰銘柄(7)

3/28 連騰銘柄(株価 連続値上がり)

2025/03/28 18:15 更新
312 銘柄 - 7 / 32ページ (61~70件目)
3733・東S

ソフトウェア・サービス
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +4.89 %(+550)

4414・東G

フレクト
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +4.42 %(+81)

6184・東P

鎌倉新書
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +4.29 %(+20)

4746・東S

東計電算
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +4.10 %(+170)

2593・東P

伊藤園
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +4.00 %(+126)

6309・東P

巴工業
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +3.99 %(+170)

7774・東G

ジャパン・ティッシュエンジニアリング
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +3.99 %(+18)

9678・東P

カナモト
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +3.99 %(+130)

9216・東P

ビーウィズ
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +3.96 %(+62)

7438・東P

コンドーテック
4 連騰 4日連続値上がり 上昇率 +3.48 %(+49)

上に掲載している銘柄は株価が連日値上がり、現在上昇トレンド中であったり、これから上昇トレンドに乗る可能性があったりと今後が気になる銘柄です。しかし、いつまでも上昇が続くわけではないので、どこが天井になるか見極めがとても重要になります。

では、連騰とは逆に続落している銘柄はどうでしょうか。連日株価が下がっているため興味を引かないかもしれませんが、続落から反転したタイミングは注目ポイントです。この日を境に下降トレンドから上昇トレンドに切り替わる可能性があるからです。

各種ランキング
続落から反発
1 2日続落から反発 AIフュージョンキ…
2 5日続落から反発 レントラックス
3 2日続落から反発 ソレイジア・ファー…
もっと見る
【1週間】値上がり率(3/19~3/28)
1 +88.89% エス・サイエンス
2 +56.53% セルシード
3 +49.65% 新光電気工業
もっと見る