続落銘柄 株価連続値下がり【東証プライム】(65)

4/4(金) 続落銘柄(株価 連続下落)

2025/04/04 18:15 更新

本日の続落銘柄を続落日数(回数)の多いものから順に表示しています。長いこと続落が続いている銘柄は、現在下降トレンドであることは言うまでもありませんが、底から転換し上昇へ向かうものもあります。

1362 銘柄 - 65 / 137ページ (641~650件目)

ザラ場中に続落からの転換が見えた銘柄は「○日続落から反騰」と表示します。

2429・東P

ワールドホールディングス
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.39 %(-177)

9837・東P

モリト
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.36 %(-124)

9619・東P

イチネンホールディングス
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.35 %(-141)

5698・東P

エンビプロ・ホールディングス
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.30 %(-38)

6809・東P

TOA
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.28 %(-77)

3486・東P

グローバル・リンク・マネジメント
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.25 %(-157)

6194・東P

アトラエ
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.22 %(-56)

8609・東P

岡三証券グループ
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.18 %(-54)

5981・東P

東京製綱
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.14 %(-100)

4368・東P

扶桑化学工業
3日 続落 3日連続 株価値下がり 下落率 -8.12 %(-285)

株価が連日で値下がり、いわゆる続落と聞くとネガティブな印象を受けてしまいますが、必ずしも悲観したものでもありません。今のところ、下降トレンドではありますが、底を迎えた銘柄はここから上昇へ転換する場合もあるからです。

逆に、株価が連日上がっている連騰銘柄は今まさに上昇トレンドの波に乗っている注目の銘柄です。そして、何日も連騰しているような銘柄にはついつい関心を持ってしまうかもしれませんが、加熱して上がりすぎてしまった銘柄には要注意です。そこが天井かもしれず、まさかの急降下が始まる可能性もあるからです。

各種ランキング
続落から反発
1 2日続落から反発 グッドコムアセット
2 3日続落から反発 ZenmuTech
3 4日続落から反発 キユーピー
もっと見る